iPad用Logic Proユーザガイド
-
- Logic Proとは
- 作業領域
- 機能ボタンを操作する
- 数値を調整する
- iPad用Logic Proで編集を取り消す/やり直す
- Logic Proのサブスクリプションを開始する
- ヘルプを見つける方法
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをSession Playerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- iPad用Logic ProでMIDIリージョンをSession Playerリージョンで置き換える
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- Stem Splitterを使ってボーカルや楽器のステムを抽出する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic ProのSculptureのエンベロープを記録する
記録できるのは割り当てられているMIDIコントローラの動作に限られることを知っておいてください。そのため、エンベロープに対するMIDIコントローラの割り当てを、Sculptureインターフェイス下部の「MIDI Controller Assign」セクションで設定しておく必要があります(SculptureのMIDIコントローラを定義するを参照してください)。
Sculptureでエンベロープを記録する
Logic Proで、「Note + Ctrl Movement」などの「Record Trigger」モードを選択します。
「Record Enable」ボタンをタップして記録を開始します。
キーを弾いて押さえたままにします。エンベロープコントロール1または2あるいはその両方に割り当てられているコントローラ(例えばモジュレーションホイール)を動かし始めます。
Sculptureでエンベロープの記録を停止する
Logic Proで、以下のいずれかの操作を行います:
「Record Enable」ボタンをタップして無効にします。
すべてのボイスをリリースします。
すべてのキーのリリース後、新しいノートを弾きます。
注記: コントローラの動作を記録すると、「Record Enable」ボタンは自動的にオフになり、「Record Trigger Mode」は「Env」に設定されます。これによって、記録されたコントローラの停止位置に関係なく、記録された動作だけが有効になります。
Sculptureで記録したエンベロープを再生する
Logic Proで、キーを弾いて、記録したエンベロープのポリフォニック再生を開始します。
注記: 「Record Trigger Mode」パラメータを「Env」に設定し、「Record Enable」ボタンをオフにする必要があります。
また、「Env」ボタンと「Ctrl」ボタンの両方をオンにすることもできます。そうすれば、「CtrlEnv 1」または「CtrlEnv 2」に割り当てられているコントローラを使用して、記録されたエンベロープの再生と並行して、リアルタイムでエンベロープを処理できるようになります。
注記: 「Env」と「Ctrl」の両方をオンにした場合には、エンベロープ出力にコントローラ値が加算されて、モジュレーションオフセットとなります。