iPad用Logic Proユーザガイド
-
- Logic Proとは
- 作業領域
- 機能ボタンを操作する
- 数値を調整する
- iPad用Logic Proで編集を取り消す/やり直す
- Logic Proのサブスクリプションを開始する
- ヘルプを見つける方法
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- iPad用Logic Proのトラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをSession Playerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- iPad用Logic ProでMIDIリージョンをSession Playerリージョンで置き換える
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- Stem Splitterを使ってボーカルや楽器のステムを抽出する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic Proでボタンとスイッチの割り当ての動作を編集する
MIDIコントローラのボタンとスイッチは、ボタンが押されたり放されたりしたことや、スイッチの位置がほかの位置に動かされたことを示すために、MIDIノートメッセージを送信したり、コントロールチェンジメッセージを使用したりする場合があります。「MIDI動作」ポップアップメニューの「トグル」オプションと「トリガ」オプションを選択すると、MIDIデバイスのボタンとスイッチがiPad用Logic Proのパラメータと機能をどのように制御するかを選択できます。
Logic Proのトグル設定
割り当てられているLogic Proの種類に応じて、「MIDI動作」ポップアップメニューの「トグル」オプションでは以下の設定を使用できます:
「動作」ポップアップメニュー: Logic Proコントロールの切り替え動作を選択します。以下のいずれかを選択できます:
切り替え(モメンタリ): MIDIデバイス上のトグルを押すとLogic Proパラメータがオン値に設定され、トグルを放すとオフ値に設定されます。
押したときに切り替え: MIDIデバイス上のトグルを押すとLogic Proパラメータがオン値に設定され、もう一度トグルを押すとオフ値に設定されます。
放したときに切り替え: MIDIデバイス上のトグルを放すとLogic Proパラメータがオン値に設定され、もう一度トグルを放すとオフ値に設定されます。
上げる: MIDIデバイス上のトグルを押すと、Logic Proパラメータが「増分」フィールドで指定した増分だけ増えます。
押したときの値を設定: MIDIデバイス上のトグルを押すと、Logic Proパラメータが「値」フィールドで設定した値に設定されます。
放したときの値を設定: MIDIデバイス上のトグルを放すと、Logic Proパラメータが「値」フィールドで設定した値に設定されます。
Logic Proの「動作」ポップアップメニューからトグルオプションを選択すると、さまざまな設定が表示されます。使用可能な設定のすべてを以下に示します:
「値」フィールド: Logic Proパラメータの値を設定します。
「オン値」と「オフ値」のフィールド: Logic Proパラメータのオン値とオフ値を設定します。
「範囲」フィールド: Logic Proパラメータの範囲の最小値と最大値を入力します。
「反転」スイッチ: 動作を反転します。
押したときにトリガ: トグルを押すことにより、キーボードショートカットがトリガされます。
「放すまで繰り返す」スイッチ: ハードウェアコントロールを押したままにすると、増加または減少、またはキーボードショートカットが、コントロールを放すまで繰り返されます。
Logic Proの「動作」ポップアップメニューで「上げる」を選択すると、以下のオプションも使用できます。
「増分」フィールド: Logic Proパラメータを増やす量を設定します。減らすには負の値を設定します。
「循環」スイッチ: 最大範囲を超える値にパラメータ値を増やすと、値が範囲の最小値に戻ります。
Logic Proのトリガ設定
トリガ: ボタンまたはスイッチを押すことにより、キーボードショートカットがトリガされます。