
MainStageのVintage B3のキャビネットのパラメータ
キャビネットの詳細パラメータは3つのグループに分かれています。「Cabinet」、「Motor」、および「Brake」グループがあります。Vintage B3のモーターのパラメータおよびVintage B3のブレーキのパラメータも参照してください。
マイクのパラメータについては、Vintage B3のマイクのパラメータを参照してください。

キャビネットのパラメータ
「Cabinet」スイッチ: レスリーキャビネットのエミュレーションのオン/オフを切り替えます。
「Type」ポップアップメニュー: キャビネットのモデルを選択します。
Real Cabinet: レスリーキャビネットのインパルスレスポンス録音を使用します。マイクをクリックして、マイクのタイプを変更できます。
Wood: 筐体が木製のLeslie 122、147モデルに似たサウンドを出すことができます。
Proline: 筐体が開放型のLeslie 760モデルに似たサウンドを出すことができます。
Single: フルレンジのシングルロータリーを備えたレスリーサウンドをシミュレートします。サウンドはLeslie 825モデルに似ています。
Split: 低音部ロータリーの信号は左側、高音部ロータリーの信号は右側により多く送られます。
Wood & Horn IR: 筐体が木製のレスリーのインパルスレスポンスを使用します。
Proline & Horn IR: 筐体が開放型のレスリーのインパルスレスポンスを使用します。
Split & Horn IR: 低音部ロータリーの信号が左側により多く送られ、高音部ロータリーの信号が右側により多く送られるレスリーのインパルスレスポンスを使用します。
「Deflector」スイッチ: ホーンデフレクタを取り外した/取り付けたレスリーキャビネットをエミュレートします。レスリーキャビネットの内部にはダブルホーンスピーカーがあり、そのアサガオ形の部分にはデフレクタが付いています。このデフレクタが、まさにレスリースピーカーならではの音を作っているのです。このデフレクタを外して、振幅モジュレーションを強く、周波数モジュレーションを弱くすることもできます。