このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
MainStageユーザガイド
- ようこそ
-
- 「編集」モードの概要
-
- チャンネルストリップの概要
- チャンネルストリップを追加する
- チャンネルストリップ設定を変更する
- チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
- シグナルフローチャンネルストリップを表示する
- メトロノームチャンネルストリップを非表示にする
- チャンネルストリップのエイリアスを作成する
- パッチバスを追加する
- チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
- チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
- チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
- マルチ音源出力を使用する
- 外部MIDI音源を使用する
- チャンネルストリップを並べ替える
- チャンネルストリップを削除する
-
- 「チャンネルストリップインスペクタ」の概要
- チャンネルストリップ設定を選択する
- チャンネルストリップの名前を変更する
- チャンネルストリップのカラーを変更する
- チャンネルストリップのアイコンを変更する
- チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
- ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
- 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
- MIDIメッセージをフィルタリングする
- チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
- Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
- コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
- チャンネルストリップインスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
- オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
- グラフを操作する
- コントローラのトランスフォームを作成する
- 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
- コンサートのオーディオ出力を録音する
-
-
- 著作権
MainStageのES2のランダマイズパラメータを使用する
ES2には、サウンドのパラメータをランダムに変化させることのできる強力な機能が組み込まれています。変化させる対象を限定したり、その範囲を設定したりすることも可能です。ランダマイズによるサウンドの変化は、創造力を喚起し、新しい音作りの助けになります。
「Random Intensity」スライダを使って、ランダムパラメータの変化量を設定します。
この機能でパラメータを変化させる場合は、元の設定ファイルとは無関係に、現在の設定値を基準として値が変化します。したがって、「Rnd」を繰り返しクリックすれば、当初の設定からはどんどん離れていくことになります。
ES2のサラウンドをランダムに変化させる
MainStageで、「Randomize」ボタンをクリックします。
クリックするごとにランダム処理がトリガされ、好きな回数だけ処理を繰り返すことができます。
ES2のランダムの変化量を大きくする
MainStageで、「Rnd Int」スライダを右端まで動かします。
ES2の現在の設定をわずかに変化させた複数のバリエーションを作成する
MainStageで、バリエーションを作成するたびに元の設定を読み込み直し、それぞれを別名で保存します。
フィードバックありがとうございます。