このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます

MainStageのDistortionエフェクト
Distortionエフェクトは、バイポーラトランジスタによるローファイなディストーションをシミュレートします。オーバードライブをかけたアンプを通した楽器演奏をシミュレートしたり、独特なディストーションサウンドを作成したりするのに使用できます。
コンサートにDistortionエフェクトを追加するには、チャンネルストリップのオーディオエフェクトプラグインメニューで「Distortion」>「Distortion」と選択します。MainStageでプラグインを追加する/削除するを参照してください。

「Distortion」パラメータ
「Drive」ノブ/フィールド: 信号に加えるサチュレーションの量を設定します。
「Tone」ノブ/フィールド: ハイカットフィルタの周波数を設定します。ディストーションがかかった、倍音の豊かな信号は、柔らかいトーンになります。
「Output」ノブ/フィールド: 出力レベルを設定します。
「Level Compensation」ボタン: オンにすると、0 dBまでの信号の処理全体を参照します。これを使うと、ディストーションを加えることによって増大したボリュームを補正できます。
ディスプレイ: 信号にパラメータが及ぼす影響を示します。