このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
    MainStageユーザガイド
- ようこそ
 - 
        
        
- 「編集」モードの概要
 - 
        
        
- チャンネルストリップの概要
 - チャンネルストリップを追加する
 - チャンネルストリップ設定を変更する
 - チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
 - シグナルフローチャンネルストリップを表示する
 - メトロノームチャンネルストリップを非表示にする
 - チャンネルストリップのエイリアスを作成する
 - パッチバスを追加する
 - チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
 - チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
 - チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
 - マルチ音源出力を使用する
 - 外部MIDI音源を使用する
 - チャンネルストリップを並べ替える
 - チャンネルストリップを削除する
 - 
        
        
- 「チャンネルストリップインスペクタ」の概要
 - チャンネルストリップ設定を選択する
 - チャンネルストリップの名前を変更する
 - チャンネルストリップのカラーを変更する
 - チャンネルストリップのアイコンを変更する
 - チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
 - ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
 - 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
 - MIDIメッセージをフィルタリングする
 - チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
 - Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
 - コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
 - チャンネルストリップインスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
 
 
 - オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
 - グラフを操作する
 - コントローラのトランスフォームを作成する
 - 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
 - コンサートのオーディオ出力を録音する
 
 - 
        
        
 - 
        
        
- Studio Piano
 
 - 著作権
 

MainStageのStudio Stringsのキースイッチマッピング
このセクションでは、Studio Strings音源のデフォルトのキースイッチマッピングについて説明します。
アーティキュレーションは、プラグインヘッダの「アーティキュレーション」ポップアップメニューから選択できます。また、演奏や録音中にリモート操作で切り替えることもできます。これにより、例えば弦楽器セクションのボーイングとスタッカートを素早く切り替えることができます。
次の表に、C0(MIDIノート番号24)から始まるデフォルトのキースイッチマッピングを示します。もちろん、キースイッチとして使用するノートをオクターブ単位でトランスポーズすることもできます。
Xはアーティキュレーションが利用可能であることを示します。
キー  | MIDIノート番号  | アーティキュレーションID  | アーティキュレーション  | セクション、ダブルベース  | バイオリン、ビオラ、チェロ  | 
|---|---|---|---|---|---|
C0  | 24  | 1  | Sustain  | X  | X  | 
C#0  | 25  | 31  | Tremolo  | X  | X  | 
D0  | 26  | 19  | Accented Sustain  | X  | X  | 
Eb0  | 27  | 25  | Fortepiano Slow  | X  | X  | 
E0  | 28  | 23  | Fortepiano Fast  | X  | X  | 
F0  | 29  | 3  | Spiccato  | X  | X  | 
F#0  | 30  | 2  | Staccato  | X  | X  | 
G0  | 31  | 28  | Pizzicato  | X  | X  | 
G#0  | 32  | 29  | Trill Semi  | X  | X  | 
A0  | 33  | 30  | Trill Whole  | X  | X  | 
Bb0  | 34  | 10  | Fall Long  | X  | |
B0  | 35  | 12  | Fall Short  | X  | |
C1  | 36  | 17  | Scoop Slow  | X  | |
C#1  | 37  | 16  | Scoop Fast  | X  | |
D1  | 38  | 21  | Crescendo Slow  | X  | |
Eb1  | 39  | 20  | Crescendo Fast  | X  | |
E1  | 40  | 27  | Glissando Up  | X  | |
F1  | 41  | 26  | Glissando Down  | X  | 
        フィードバックありがとうございます。