このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
    MainStageユーザガイド
- ようこそ
 - 
        
        
- 「編集」モードの概要
 - 
        
        
- チャンネルストリップの概要
 - チャンネルストリップを追加する
 - チャンネルストリップ設定を変更する
 - チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
 - シグナルフローチャンネルストリップを表示する
 - メトロノームチャンネルストリップを非表示にする
 - チャンネルストリップのエイリアスを作成する
 - パッチバスを追加する
 - チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
 - チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
 - チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
 - マルチ音源出力を使用する
 - 外部MIDI音源を使用する
 - チャンネルストリップを並べ替える
 - チャンネルストリップを削除する
 - 
        
        
- 「チャンネルストリップインスペクタ」の概要
 - チャンネルストリップ設定を選択する
 - チャンネルストリップの名前を変更する
 - チャンネルストリップのカラーを変更する
 - チャンネルストリップのアイコンを変更する
 - チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
 - ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
 - 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
 - MIDIメッセージをフィルタリングする
 - チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
 - Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
 - コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
 - チャンネルストリップインスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
 
 
 - オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
 - グラフを操作する
 - コントローラのトランスフォームを作成する
 - 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
 - コンサートのオーディオ出力を録音する
 
 - 
        
        
 - 
        
        
- Studio Piano
 
 - 著作権
 

MainStageでパッチへの変更をリセットする/比較する
パッチ内でスクリーンコントロールにマップされているすべてのパラメータへの変更を最後に保存された値にリセットできるので、最後に保存された(オリジナルの)状態のパッチを聞いたり、パッチのオリジナルの状態と変更後の状態を切り替えたりできます。
「パッチをリセット/比較」アクションを使用して変更をリセット/比較する
「MainStageレイアウト」モードで、ボタンスクリーンコントロールをレイアウトに追加します。
ハードウェアコントローラのボタンを新しいボタンスクリーンコントロールにアサインします。
「編集」モードで、「パッチリスト」からコンサートアイコンをクリックします。
ワークスペースで新しいボタンスクリーンコントロールを選択します。
「パラメータマッピング」ブラウザで、「アクション」フォルダを選択してから、2番目のカラムで「パッチをリセット/比較」アクションを選択します。
コンサートレベルでスクリーンコントロールをマッピングする方法について詳しくは、コンサートレベルでスクリーンコントロールをマップするを参照してください。
        フィードバックありがとうございます。