
ギターその他の楽器で演奏するときのMainStageヒント
エレクトリックギター用にデザインされた「ギターリグ」テンプレートのいずれかを使うと、MainStageをマルチエフェクトプロセッサとして使いながらエレクトリックギターを演奏できます。テンプレートに含まれるパッチでは、「Amp Designer」アンプシミュレーションプラグインや「Pedalboard」エフェクトプラグイン、その他ギター演奏でよく使われるエフェクトが豊富に使用されています。
ペダルボード風のスクリーンコントロールが含まれるギターパッチはフットスイッチにアサインすることができ、チャンネルストリップのさまざまなエフェクトをBypassできるようになっています。パッチによっては、異なるエフェクトが設定された複数のチャンネルストリップをエクスプレッションペダルで切り替えられるものもあります。
ギターのようにインピーダンスの低い楽器を演奏する場合は、その楽器のインピーダンスに合ったオーディオ入力に必ず接続してください。標準的なラインレベルのオーディオ入力にギターを接続すると、ギターの出力ボリュームが予想より低くなる可能性があります。
コンピュータに接続したオーディオインターフェイスを使用し、パッチ内のオーディオチャンネルストリップでオーディオ入力チャンネルを選択すれば、MainStageをボーカルや、マイクで取り込んだサウンドに使用することもできます。
複数のチャンネルストリップを使うギターパッチでは、フットペダルを使ってパッチの全体的なボリュームをコントロールできます。後述の手順によって、演奏開始時にセットレベルのボリュームを使い、演奏中にフットペダルを使ってボリュームを変更できるように、パッチの全体的なボリューム(つまりすべてのチャンネルストリップのボリューム)を設定できます。