Apple
ストア
ショッピング
最新の製品を見る
Mac
iPad
iPhone
Apple Watch
Apple Vision Pro
アクセサリ
クイックリンク
お近くのApple Store
ご注文状況
Apple Trade In
分割でのお支払い
パーソナルセットアップ
特別価格のストアを見る
認定整備済製品
教育
ビジネス
Mac
Macを詳しく見る
Macの全モデルを見る
MacBook Air
MacBook Pro
iMac
Mac mini
Mac Studio
Mac Pro
ディスプレイ
Macのモデルを比較する
WindowsからMacへの乗り換え
Macの購入
Macを購入
Macアクセサリ
Apple Trade In
分割でのお支払い
Macについてさらに詳しく
Macのサポート
AppleCare+ for Mac
macOS Sequoia
Apple Intelligence
Appleのアプリ
連係
iCloud+
ビジネスのためのMac
教育
iPad
iPadを詳しく見る
iPadの全モデルを見る
iPad Pro
iPad Air
iPad
iPad mini
Apple Pencil
キーボード
iPadのモデルを比較する
iPadを選ぶ理由
iPadの購入
iPadを購入
iPadアクセサリ
Apple Trade In
分割でのお支払い
iPadについてさらに詳しく
iPadのサポート
AppleCare+ for iPad
iPadOS 18
Apple Intelligence
Appleのアプリ
iCloud+
教育
iPhone
iPhoneを詳しく見る
iPhoneの全モデルを見る
iPhone 16 Pro
iPhone 16
iPhone 16e
iPhone 15
iPhoneのモデルを比較する
Androidからの乗り換え
iPhoneの購入
iPhoneを購入
iPhoneアクセサリ
Apple Trade In
通信キャリアを選んで購入
分割でのお支払い
iPhoneについてさらに詳しく
iPhoneのサポート
AppleCare+ for iPhone
iOS 18
Apple Intelligence
Appleのアプリ
iPhoneのプライバシー機能
iCloud+
Appleウォレット
Siri
Watch
Watchを詳しく見る
Apple Watchの全モデルを見る
Apple Watch Series 10
Apple Watch Ultra 2
Apple Watch SE
Apple Watch Nike
Apple Watch Hermès
Watchのモデルを比較する
Apple Watchを選ぶ理由
Watchの購入
Apple Watchを購入
Apple Watch Studio
Apple Watchバンド
Apple Watchアクセサリ
Apple Trade In
分割でのお支払い
Watchについてさらに詳しく
Apple Watchのサポート
AppleCare+
watchOS 11
Apple Watchの子ども向け設定
Appleのアプリ
Vision
Visionを詳しく見る
Apple Vision Proを見る
ビデオガイド
仕様
Visionの購入
Apple Vision Proを購入
Apple Vision Proアクセサリ
デモを予約
分割でのお支払い
Visionについてさらに詳しく
Apple Vision Proのサポート
AppleCare+
visionOS 2
AirPods
AirPodsを詳しく見る
AirPodsの全モデルを見る
AirPods 4
AirPods Pro 2
AirPods Max
AirPodsのモデルを比較する
AirPodsの購入
AirPodsを購入
AirPodsアクセサリ
AirPodsについてさらに詳しく
AirPodsのサポート
AppleCare+ for Headphones
聴覚の健康
Apple Music
TV & Home
TV & Homeを詳しく見る
TV & Homeのラインナップを見る
Apple TV 4K
HomePod
HomePod mini
TV & Home製品の購入
Apple TV 4Kを購入
HomePodを購入
HomePod miniを購入
Siri Remoteを購入
TV & Homeアクセサリ
TV & Homeについてさらに詳しく
Apple TVのサポート
HomePodのサポート
AppleCare+
Apple TVアプリ
Apple TV+
ホームアプリ
Apple Music
Siri
AirPlay
エンターテインメント
エンターテインメントを詳しく見る
エンターテインメントの全サービスを見る
Apple One
Apple TV+
Apple Music
Apple Arcade
Apple Podcast
Apple Books
App Store
サポート
Apple TV+のサポート
Apple Musicのサポート
アクセサリ
アクセサリの購入
すべてのアクセサリを見る
Mac
iPad
iPhone
Apple Watch
Apple Vision Pro
AirPods
TV & Home
アクセサリを詳しく見る
Appleが作ったアクセサリ
Beats by Dr. Dre
AirTag
サポート
サポートを詳しく見る
iPhone
Mac
iPad
Watch
Apple Vision Pro
AirPods
Music
TV
サポートを詳しく見る
サポートを受ける
コミュニティ
保証状況の確認
修理
役立つトピック
AppleCare+の購入
Apple Accountとパスワード
請求とサブスクリプション
アクセシビリティ
5 すべての検索結果
クイックリンク
Apple ID のパスワードを忘れた場合
iPhone、iPad、iPod touch のパスコードを忘れた場合や、デバイスを使用できないというメッセージが表示された場合
サブスクリプションを表示・変更・解約する
iPhone、iPad、iPod touch をアップデートする
お問い合わせ Apple サポート
0
+
Logic Pro用コントロールサーフェスサポートガイド
メニューを開く
メニューを閉じる
サポートコミュニティ
11.0
10.7.3
10.6
10.5
バージョンを選択:
11.0
10.7.3
10.6
10.5
このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
このユーザガイドを検索
検索を消去
目次
Logic ProでのMackie Baby HUIユーティリティコントロール
以下の表に、各ユーティリティコントロールとそのアサインを示します。
コントロール
アサイン
UNDO
最後に実行した編集操作を取り消します。
SHIFT
一部のボタンの機能を変更します。
役に立ちましたか?
はい
いいえ
入力可能な文字数:
250
コメントには個人情報を含めないでください。
入力可能な文字数は 250 です。
送信
フィードバックありがとうございます。
前へ
Baby HUIディスプレイコントロール
次へ
Baby HUIナビゲーションコントロール
Logic Pro用コントロールサーフェスサポートガイド
ようこそ
コントロールサーフェスの概要
Mackie Control
Mackie Controlの概要
Mackie Controlのディスプレイ
ディスプレイの概要
ディスプレイコントロールボタン
Mackie Controlのチャンネルストリップ
チャンネルストリップの概要
V-Pot
チャンネルストリップのボタンとLED
フェーダー
Mackie Controlの「ASSIGNMENT」ボタン
「ASSIGNMENT」ボタンの概要
アサインビュー
Mackie Controlの「TRACK」ボタン
「TRACK」ボタンの概要
ミキサービュー
チャンネルビュー
トラックのショートカットメニュー
チャンネルストリップ設定ビュー
Mackie Controlの「PAN/SURROUND」ボタン
「PAN/SURROUND」ボタンの概要
パン/サラウンドミキサービュー
パン/サラウンドチャンネルビュー
パン/サラウンドモードのオプション
Mackie Controlの「EQ」ボタン
「EQ」ボタンの概要
EQミキサービュー
EQチャンネルビュー
EQ編集モードのオプション
Mackie Controlの「SEND」ボタン
「SEND」ボタンの概要
センドミキサービュー
センドチャンネルビュー
センド編集モードのオプション
Mackie Controlの「PLUG-IN」ボタン
「PLUG-IN」ボタンの概要
プラグインミキサービュー
プラグインチャンネルビュー
プラグイン編集ビュー
Mackie Controlの「INSTRUMENT」ボタン
「INSTRUMENT」ボタンの概要
音源ミキサービュー
音源編集ビュー
Mackie Controlのフェーダーバンクボタン
「BANK」ボタン
「CHANNEL」ボタン
「FLIP」ボタン
「GLOBAL VIEW」ボタン
ファンクションキー
修飾ボタン
「AUTOMATION」ゾーンのボタン
「GROUP」ボタン
「UTILITIES」ゾーンのボタン
Mackie Controlのトランスポートボタン
トランスポートボタンの概要
Mackie Controlの「MARKER」ボタン
「MARKER」ボタンの概要
ラージマーカーモード
Mackie Controlの「NUDGE」ボタン
「NUDGE」ボタンの概要
ラージナッジモード
一時ナッジモード
「CYCLE」ボタン
「DROP」ボタン
「REPLACE」ボタン/「CLICK」ボタン/「SOLO」ボタン
カーソルボタンと「ZOOM」ボタン
ジョグ/スクラブホイール
プログラム可能なユーザモード
フットスイッチ
Mackie Controlのアサイン
アサインの概要
「DISPLAY」ボタンの表
チャンネルストリップのアサインの表
「ASSIGNMENT」ボタンの表
ファンクションキーのアサインの表
「GLOBAL VIEW」ボタンの表
修飾ボタンの表
オートメーションボタンの表
「UTILITIES」ボタンの表
トランスポートボタンの表
カーソルボタンの表
ジョグ/スクラブホイールのアサインの表
外部入力の表
M-Audio iControl
iControlの概要
iControlのアサインボタン
iControlの三角ボタン
iControlのチャンネルストリップコントロール
iControlのミキサービューとチャンネルビュー
iControlのジョグホイール
iControlのトランスポートコントロール
iControlのロケータとサイクルモード
iControlのマスターフェーダー
iControlのアサイン
iControlのアサインの概要
iControlのアサインボタン機能
iControlのチャンネルストリップ機能
iControlのジョグホイール機能
iControlのトランスポート機能
Euphonixデバイス
Euphonixデバイスの設定
Euphonixのディスプレイにミキサーと同じトラックを表示する
MC Proのソフトキーアサインの設定
Euphonixの「Read」/「Write」オートメーションモード
Euphonixのフェーダーストリップ
Euphonixデバイスでのプラグインの制御
Euphonixのノブセット
Euphonixのノブセットの概要
「Inserts」ノブセット
「Input」ノブセット
「EQ」ノブセット
「Aux」/「Sends」ノブセット
「Pan/Surround」ノブセット
「Group」ノブセット
「Mix」/「Output」ノブセット
EuphonixのLogic Pro向けの機能
CM Labs MotorMix
MotorMixを設定する
MotorMixアサイン
MotorMixのセレクトボタン
MotorMixのフェーダーおよびポット
MotorMixのA~Hのマルチボタン
MotorMixのI~Pのバーンボタン
MotorMixの「SOLO」ボタン/「MUTE」ボタン
MotorMixのビューコントロール
MotorMixの左側のファンクションボタン
MotorMixの右側のファンクションボタン
Frontier Design TranzPort
TranzPortの設定
LCD
TranzPortのアサイン
チャンネルストリップ
マスターコントロール
JLCooper CS-32 MiniDesk
CS-32 MiniDeskの設定
CS-32 MiniDeskのアサイン
CS-32 MiniDeskのアサインの概要
CS-32 MiniDeskのディスプレイ
CS-32 MiniDeskのポット
CS-32 MiniDeskのチャンネルストリップ
CS-32 MiniDeskのバンクボタン
CS-32 MiniDeskのFキー
CS-32 MiniDeskのカーソルコントロール
CS-32 MiniDeskのトランスポートコントロール
CS-32 MiniDeskのジョグホイールコントロール
JLCooper FaderMaster 4/100
FaderMaster 4/100の設定
FaderMaster 4/100のアサイン
JLCooper MCS3
MCS3の設定
MCS3のアサイン
MCS3のアサインの概要
MCS3の「F1」~「F6」ボタン
MCS3の「W1」~「W7」ボタン
MCS3のカーソルコントロール
MCS3のジョグホイールとシャトルリング
MCS3のトランスポートコントロール
Korg microKONTROL/KONTROL49
microKONTROL/KONTROL49の設定
microKONTROL/KONTROL49のアサイン
microKONTROL/KONTROL49のパッド
microKONTROL/KONTROL49のパッドの概要
トランスポートモード
ソロ/ミュートモード
録音/選択モード
ユーザ4~8モードを有効にする
センドモード
エフェクト編集モード
microKONTROL/KONTROL49のメインコントロール
microKONTROL/KONTROL49のチャンネルストリップ
microKONTROL/KONTROL49の外部入力
Mackie Baby HUI
Baby HUIの設定
Baby HUIのアサイン
Baby HUIのアサインの概要
Baby HUIチャンネルストリップ
Baby HUIエンコーダアサインコントロール
Baby HUIオートメーションコントロール
Baby HUIディスプレイコントロール
Baby HUIユーティリティコントロール
Baby HUIナビゲーションコントロール
Baby HUIトランスポートコントロール
Mackie HUI
HUIの設定
HUIのアサイン
HUIのアサインの概要
HUIのアサインコントロール
HUIのフェーダーバンクボタン
HUIのウインドウコントロール
HUIのキーボードショートカット
HUIのチャンネルストリップ
HUIのDSPコントロール
HUIのファンクションキー
HUIのグローバルコントロール
HUIのオートメーションコントロール
HUIのステータス/グループコントロール
HUIの編集コントロール
HUIのタイムディスプレイ
HUIのテンキーコントロール
HUIのトランスポートコントロール
HUIのカーソルボタン
HUIのジョグホイール
HUIのフットスイッチ
Mackie C4
C4の設定
C4のV-PotとV-SELボタン
C4のビュー
C4のファンクションボタン
C4のアサインボタン
C4のアサインボタンの概要
C4のマーカーオーバーレイ
C4のトラックオーバーレイ
C4のチャンネルストリップオーバーレイ
C4のファンクションオーバーレイ
C4の修飾ボタン
C4のパラメータボタン/トラックボタン/スロットボタン
Novation Launchpad
Novation Launchpadの設定
Launchpadのマルチデバイスのサポート
Novation Launchpadのボタンの概要
Launchpadの各モード
Launchpadの各モードの概要
Logic ProでNovation LaunchpadをSessionモードにして使う
Logic ProでNovation LaunchpadをUserモードにして使う
Logic ProでNovation LaunchpadをMixerモードにして使う
Launchpad Pro、Launchpad X、Launchpad Mini MK3を使ってミキシングパラメータを変更する
Radikal Technologies SAC-2K
SAC-2Kの設定
SAC-2Kのアサイン
SAC-2Kのアサインの概要
SAC-2KのLCDとエンコーダ
SAC-2Kチャンネルストリップ
SAC-2Kミキサービューコントロール
SAC-2Kソフトウェアナビゲーションコントロール
SAC-2Kロケータディスプレイ
SAC-2Kマーカーコントロール
SAC-2Kトランスポートコントロール
SAC-2Kチャンネルビューコントロール
SAC-2Kのトラブルシューティング
Recording Light
Recording Lightの設定
Recording Lightのパラメータ
Roland SI-24
SI-24の設定
SI-24のアサイン
SI-24のアサインの概要
SI-24のチャンネルストリップ
SI-24ステータスモードコントロール
SI-24チャンネルアサインコントロール
SI-24サラウンド/パンコントロール
SI-24数字キーコントロール
SI-24のトランスポートコントロール
Tascam US-2400
US-2400の設定
US-2400のアサイン
US-2400のエンコーダアサインの概要
US-2400のチャンネルストリップ
US-2400のエンコーダ
US-2400のマスターチャンネル
US-2400のエンコーダアサイン
US-2400のエンコーダアサインの概要
音源編集ビュー
プラグイン編集ビュー
US-2400のマスターセクションコントロール
Yamaha 01V96
01V96の設定
01V96のアサイン
01V96のアサインの概要
01V96のディスプレイアクセスコントロール
01V96のフェーダーモードコントロール
01V96のLCDコントロール
01V96のLCDディスプレイモード
インサートディスプレイモード
チャンネルディスプレイモード
メーターディスプレイモード
01V96のセレクテッドチャンネルコントロール
01V96のデータエントリーコントロール
01V96のチャンネルストリップ
01V96のユーザ定義キー
YAMAHA 02R96
02R96の設定
02R96のアサイン
02R96のアサインの概要
02R96のディスプレイアクセスコントロール
02R96のAUX選択コントロール
02R96のエンコーダモードコントロールとフェーダーモードコントロール
02R96のエフェクト/プラグインコントロール
02R96のLCD表示
02R96のユーザ定義キー
02R96のチャンネルストリップ
02R96のマシンコントロールパラメータ
02R96のデータエントリーコントロール
Yamaha DM1000
DM1000の設定
DM1000のアサイン
DM1000のアサインの概要
DM1000のディスプレイアクセスコントロール
DM1000のAUX選択コントロール
DM1000のエンコーダモードコントロールとフェーダーモードコントロール
DM1000のLCDコントロール
DM1000のLCDディスプレイモード
DM1000のLCDディスプレイモード
LCDの共通項目
インサートディスプレイモード
チャンネルディスプレイモード
メーターディスプレイモード
DM1000のデータエントリーコントロール
DM1000のチャンネルストリップ
DM1000のステレオチャンネルストリップコントロール
DM1000のユーザ定義キー
Yamaha DM2000
DM2000の設定
DM2000のアサイン
DM2000のアサインの概要
DM2000のMATRIX選択コントロール
DM2000のAUX選択コントロール
DM2000のエンコーダモードコントロールとフェーダーモードコントロール
DM2000のディスプレイアクセスコントロール
DM2000のエフェクト/プラグインコントロール
DM2000のLCD表示
DM2000のトラックアーミングコントロール
DM2000のオートミックスコントロール
DM2000のロケータコントロール
DM2000のトランスポートコントロールとカーソルコントロール
DM2000のチャンネルストリップ
DM2000のユーザ定義キー