Logic Pro用コントロールサーフェスサポートガイド
- ようこそ
- コントロールサーフェスの概要

Logic ProでのMackie Controlの音源ミキサービュー
このビューでは、すべてのチャンネルの音源スロットを編集できます。
音源ミキサービューの場合:
- モードディスプレイには「ln」(音源)と表示されます。 
- LCDの上の行にはチャンネルストリップ名が表示されます。 
- LCDの下の行には、現在選択されている音源が表示されます。ミュートされている音源は、名前の前にアスタリスク(*)が付いています。 
- V-Potを回すと、新しい音源が事前選択されます。事前選択した音源の名前は、有効になるまで点滅します。 
- 別のチャンネルのV-Potを回すと、以前の事前選択が解除され、新しく選択したチャンネルストリップで事前選択が開始されます。 
- V-Potを押すと、以下の操作ができます: - 事前選択されている音源プラグインを有効にします(V-Potを回して事前選択している場合)。 
- プラグインウインドウが1つも開いていない場合、開きます。プラグインウインドウが開いていてリンクモードが有効な場合、別の音源プラグインを選択すると、既存のプラグインウインドウが置き換えられます。 
- 音源編集ビューに切り替わります。 
 
- 「SHIFT」ボタンを押したままV-Potまたは「MUTE」ボタンを押すと、音源がミュートまたはミュート解除されます。 
音源を削除する
- V-Potを反時計回りにいっぱいまで回して、「--」値を事前選択します。 
- V-Potを押します。 - Mackie Controlは音源編集ビューに切り替わらず、プラグインウインドウも開きません。プラグインウインドウが開いている場合は、閉じられます。 
        フィードバックありがとうございます。