
Logic ProでのTascam US-2400のエンコーダ
CHANモード(「CHAN」ボタン点灯)でエンコーダを操作すると、選択したチャンネルの以下のパラメータを調節できます。
コントロール | アサイン | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エンコーダ1(AUX 1) | センド1のレベルを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ2(AUX 2) | センド2のレベルを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ3(AUX 3) | センド3のレベルを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ4(AUX 4) | センド4のレベルを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ5(AUX 5) | センド5のレベルを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ6(AUX 6) | センド6のレベルを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ7 | センド7のレベルを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ8 | センド8のレベルを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ11(GAIN 1) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド3のゲインパラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ12(FREQ 1) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド3の周波数パラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ13(Q 1) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド3のQ値を調節します。 | ||||||||||
エンコーダ14(GAIN 2) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド4のゲインパラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ15(FREQ 2) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド4の周波数パラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ16(Q 2) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド4のQ値を調節します。 | ||||||||||
エンコーダ17(GAIN 3) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド5のゲインパラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ18(FREQ 3) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド5の周波数パラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ19(Q 3) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド5のQ値を調節します。 | ||||||||||
エンコーダ20(GAIN 4) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド6のゲインパラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ21(FREQ 4) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド6の周波数パラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ22(Q 4) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド6のQ値を調節します。 | ||||||||||
エンコーダ24(PAN) | パンを調節します。 |
CHANモードで「SHIFT」ボタンを押しながらエンコーダを操作すると、選択したチャンネルの以下のパラメータを調節できます。
コントロール | アサイン | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エンコーダ1(AUX 1) | パン/サラウンドアングルを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ2(AUX 2) | サラウンド範囲を調節します。 | ||||||||||
エンコーダ3(AUX 3) | サラウンドLFE(レベル)を調節します。 | ||||||||||
エンコーダ4(AUX 4) | サラウンドスプレッドを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ5(AUX 5) | サラウンドXを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ6(AUX 6) | サラウンドYを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ11(GAIN 1) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド1のスロープパラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ12(FREQ 1) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド1の周波数パラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ13(Q 1) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド1のQ値を調節します。 | ||||||||||
エンコーダ14(GAIN 2) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド2のゲインパラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ15(FREQ 2) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド2の周波数パラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ16(Q 2) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド2のQ値を調節します。 | ||||||||||
エンコーダ17(GAIN 3) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド7のゲインパラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ18(FREQ 3) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド7の周波数パラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ19(Q 3) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド7のQ値を調節します。 | ||||||||||
エンコーダ20(GAIN 4) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド8のスロープパラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ21(FREQ 4) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド8の周波数パラメータを調節します。 | ||||||||||
エンコーダ22(Q 4) | Channel EQまたはLinear Phase EQが挿入されている場合は、バンド8のQ値を調節します。 | ||||||||||
エンコーダ24(PAN) | ステレオまたはモノチャンネルのパン/バランスを調節します。 |