Logic Pro用コントロールサーフェスサポートガイド
- ようこそ
- コントロールサーフェスの概要

Logic ProでのM-Audio iControlのチャンネルストリップ機能
チャンネルストリップのコントロールとその機能を表に示します。
| iControl | 修飾ボタン | 機能/コメント | 
|---|---|---|
| エンコーダ | — | 現在選択しているパラメータを編集します。 | 
| Option | パラメータを最小値、デフォルト値、最大値のいずれかに設定します。 | |
| 録音可能ボタン | — | チャンネルストリップの「録音可能」ボタンのオン/オフを切り替えます。 | 
| Option | すべてのチャンネルストリップの「録音可能」ボタンを無効にします。 | |
| ソロボタン | — | チャンネルストリップの「ソロ」ボタンのオン/オフを切り替えます。 | 
| Option | すべてのチャンネルストリップの「ソロ」ボタンを無効にします。 | |
| ミュートボタン | — | チャンネルストリップの「ミュート」ボタンのオン/オフを切り替えます。 | 
| Option | すべてのチャンネルストリップの「ミュート」ボタンを無効にします。 | |
| Sel | — | チャンネルストリップを選択します(チャンネルビューの場合を除く)。 | 
        フィードバックありがとうございます。