MainStageユーザガイド
- ようこそ
-
- 「編集」モードの概要
-
- チャンネルストリップの概要
- チャンネルストリップを追加する
- チャンネルストリップ設定を変更する
- チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
- シグナルフローチャンネルストリップを表示する
- メトロノームチャンネルストリップを非表示にする
- チャンネルストリップのエイリアスを作成する
- パッチバスを追加する
- チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
- チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
- チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
- マルチ音源出力を使用する
- 外部MIDI音源を使用する
- チャンネルストリップを並べ替える
- チャンネルストリップを削除する
-
- 「チャンネルストリップインスペクタ」の概要
- チャンネルストリップ設定を選択する
- チャンネルストリップの名前を変更する
- チャンネルストリップのカラーを変更する
- チャンネルストリップのアイコンを変更する
- チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
- ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
- 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
- MIDIメッセージをフィルタリングする
- チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
- Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
- コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
- チャンネルストリップインスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
- オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
- グラフを操作する
- コントローラのトランスフォームを作成する
- 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
- コンサートのオーディオ出力を録音する
-
-
- 著作権
MainStageのNote Repeater
このプラグインは、反復するMIDIノートを生成することでオーディオの遅延を模倣します。
Note Repeaterのパラメータ
「Input Thru」ボタン: オンにすると、遅らせたノートイベントだけでなく、受信したMIDIノートイベントも出力に送ります。オフにすると、遅らせたノートのみを出力に送ります。
ディレイ同期ボタン: プラグインをプロジェクトテンポに同期します。ディレイ時間は「Delay」スライダで設定します。
「Delay」スライダ/フィールド: ディレイ時間をミリ秒単位で設定します。または、ディレイ同期ボタンがオンになっているときに小節/拍の値を設定します。
注記: ディレイ同期ボタンがオンになっているときは、小節および拍の値のみを設定できます。
ディスプレイ: 未処理の入力MIDIノート(明るい色のバー)と遅らせたMIDIノートが表示されます。バーの高さは、遅らせた各MIDIノートのベロシティを表します。
「Repeats」ノブ: ディレイの繰り返し回数を設定します。
「Transpose」ノブ: 指定の量だけディレイの各繰り返しをトランスポーズします。
「Velocity Ramp」ノブ: 指定の量だけディレイの各繰り返しのベロシティレベルを調整します。
「Note Range Min」および「Note Range Max」スライダ(拡張パラメータ): 左下にある開閉用矢印ボタンをクリックすると、拡張パラメータが開きます。スライダを動かして、入力ノートの範囲を設定します。この範囲内にあるノートは処理されます(デフォルトの範囲: 1-127)。範囲外のノートは処理されません。
注記: 「Note Range Min」スライダの値を「Note Range Max」スライダよりも高く、またはその逆に設定できます。こうすると入力ノート範囲での動作が逆になり、範囲内にあるノートイベントは処理されず、範囲外のノートイベントが処理されるようになります。