
Motionの「レイヤー」リストのショートカットメニュー
「レイヤー」リストのショートカットメニューから、レイヤーを整理したり操作したりできる追加コマンドにアクセスできます。「レイヤー」リストでControlキーを押しながらレイヤーをクリックし、ショートカットメニューからコマンドを選択します。Controlキーを押しながらクリックしたレイヤーに、そのコマンドが適用されます。
注記: 利用できるオプションはレイヤーによって異なります。
「レイヤー」リストのショートカットメニューには、次のコマンドがあります:
カット: レイヤーを削除してクリップボードに置きます。
コピー: レイヤーをクリップボードにコピーします。
ペースト: 選択した位置にクリップボードのコンテンツを置きます。
複製: 選択したものと同じレイヤーを作成します。
削除: 選択しているレイヤーを削除します。
グループ: 選択している1つまたは複数のレイヤーを新しいグループに移動します。レイヤーとグループのネストの概要を参照してください。
グループ解除: 上位のグループを削除し、コンテンツを「レイヤー」リスト内の1階層上に移動します。
アクティブ: これは、オブジェクトのアクティブ化チェックボックスをクリックするのと同じです。
ソロ: プロジェクト内のほかのレイヤーおよびグループを隠します(これらはキャンバスに表示されなくなります)。レイヤーまたはグループがソロの場合は、ほかのレイヤーとグループのアクティブ化チェックボックスが淡色で表示されます。複数のレイヤーやグループを一度にソロにすることができます。
分離: ほかのすべてのグループおよびレイヤーを隠し、選択したレイヤーまたはグループを正面の方向に戻して、調整(マスクの適用など)を容易にします。このコマンドは、プロジェクトにカメラを追加した場合にのみ有効になります。カメラオブジェクトで「分離」を選択すると、そのカメラの表示がアクティブになります。
3Dグループ: グループを2Dモードから3Dモードに切り替えます。3Dグループについて詳しくは、2Dグループと3Dグループの特性を参照してください。
ブレンドモード: 選択したレイヤーのブレンドモードを設定します。これは、(「表示」>「レイヤー列」でアクティブにした)「ブレンドモード」ポップアップメニューで値を設定した場合と同じです。
イメージマスクを追加: 選択しているレイヤーにイメージマスクを追加します。イメージマスクはシェイプ、テキスト、ムービー、静止画像など、別のレイヤーのアルファチャンネルに基づいて透明部を作ります。イメージマスクの概要を参照してください。
クローンレイヤーを作成: 選択しているレイヤーの複製を作成します。「複製」コマンドと同様に、「クローンレイヤーを作成」を使うと、選択したレイヤーのコピーを作成できます。ただし、「クローンレイヤーを作成」で作成されたコピーは、元のレイヤーに加えた変更と一致するように、自動的に変更されます。レイヤーとグループを追加する/削除するを参照してください。
ソースメディアを表示: 「メディア」リストを表示し、選択しているクリップに関連付けられているメディアファイルを強調表示します。
「レイヤー」リストで項目が選択されていない場合は、ショートカットメニューに次のコマンドセットが表示されます:
新規グループ: 「レイヤー」リストの既存のグループの上にあるプロジェクトにグループを追加します。
読み込む: Finderからファイルを読み込むダイアログが開きます。
ペースト: クリップボードにコピーした項目を、「レイヤー」リストの一番上のグループにペーストします。
プロジェクトの情報: 背景カラー、アスペクト比、フィールドレンダリング、モーションブラー、反射などを変更できます。プロジェクト情報の概要を参照してください。
このガイドをダウンロードする: PDF