
Motionの「ページめくり」フィルタ
ページがキャンバスの上隅からめくられるように、イメージをアニメートします。

このフィルタは、「フィルタ」インスペクタのパラメータコントロールを使って調整します:
方向: ページめくりのアニメーションを「開く」または「閉じる」に設定します。
角度: ページめくりの角度を指定します。または、「角度」オンスクリーンコントロール(中心の円と矢印の間にある小さい円)と「回転」コントロール(矢印)を使用することで、ページめくりの方向が設定されます。例えば、「角度」値が180度の場合、ページめくりはイメージの右端で始まります。
回転: ページめくりの回転を指定します。または、「回転」オンスクリーンコントロール(中心の円と矢印の間にある小さい円)と「角度」コントロール(矢印)を使用することで、ページめくりの方向が設定されます。例えば、「角度」を180度に設定し、「回転」を130度に設定すると、ページめくりはイメージの右上隅で始まります。
半径: ページめくりのサイズを指定します。値が大きいほど、ページめくりがゆっくりになります。
フェードアウト: ページめくりアニメーションに対するイメージの透明度を定義します。1に設定すると、イメージはアニメーション全体を通して不透明です。100に設定すると、イメージはアニメーションの最後まで透明です。
シャドウ: イメージのめくれる部分の下に表示される影の暗さを制御します。
ハイライト色: ページの背面のハイライト色を指定します。
背景カラー: ページの背面の色と不透明度を指定します。
アニメート: ページめくりエフェクトのアニメーションのオン/オフを切り替えます。
パーセント: 「アニメーション」チェックボックスの選択が解除されているときに、静止画像のページめくりの量を定義します。
ミックス: 元のイメージと歪んだイメージをブレンドする割合を設定します。
OSCを公開: Final Cut Proにフィルタのオンスクリーンコントロールを公開します。Final Cut Proで使うコンテンツの作成について詳しくは、Final Cut Proテンプレートの概要を参照してください。
このガイドをダウンロードする: PDF