このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます

Motionで反復を減衰させる
オブジェクトの回転または位置に「反復」ビヘイビアを適用する場合の一般的なエフェクトは、時間の経過の中でアニメーションを「減衰」させたり、「抑制」したりすることです。つまり、アニメーションの表示を徐々に遅くしたり、停止させたりするということです。このエフェクトはキーフレームを使って、反復の振幅を遅くすることによって実現できます。
キーフレームを使って回転の反復を減衰させる
Motionの「タイムライン」で、アニメーションを開始したいフレームに再生ヘッドをドラッグしてから、Aキーを押してキーフレームの記録を有効にします。
「レイヤー」リストで「反復」ビヘイビアを選択します。
「ビヘイビア」インスペクタ、「振幅」をプロジェクトで使う最大値に設定します。
注記: キーフレームの記録を有効にした場合、「インスペクタ」、HUD、またはキャンバスを使ってパラメータの値を変更すると、キーフレームが作成されます。
「タイムライン」で、アニメーションを停止させたいフレームに再生ヘッドをドラッグして、「振幅」の値を0に設定します。
オブジェクトを選択すると、キーフレーム化された「振幅」パラメータによりアニメーションが減衰する様子が「キーフレームエディタ」で確認できます(「キーフレームエディタ」の上にあるポップアップメニューで「アニメーション」を選択した場合)。次の図では、「反復」ビヘイビアのキーフレーム設定済み「振幅」パラメータが「反復」カーブ自体の変更結果上にスーパーインポーズされています。「キーフレームエディタ」を表示するおよび「キーフレームエディタ」のコントロールを参照してください。

注記: 「キーフレームエディタ」にカーブを表示するには、「反復」ビヘイビアを選択する必要があります。
関連項目Motionの「反復」ビヘイビア
このガイドをダウンロードする: PDF