このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
MainStageユーザガイド
- ようこそ
-
- 「編集」モードの概要
-
- チャンネルストリップの概要
- チャンネルストリップを追加する
- チャンネルストリップ設定を変更する
- チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
- シグナル・フロー・チャンネル・ストリップを表示する
- メトロノームチャンネルストリップを非表示にする
- チャンネルストリップのエイリアスを作成する
- パッチバスを追加する
- チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
- チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
- チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
- マルチ音源出力を使用する
- 外部MIDI音源を使用する
- チャンネルストリップを並べ替える
- チャンネルストリップを削除する
-
- 「チャンネル・ストリップ・インスペクタ」の概要
- チャンネルストリップ設定を選択する
- チャンネルストリップの名前を変更する
- チャンネルストリップのカラーを変更する
- チャンネルストリップのアイコンを変更する
- チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
- ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
- 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
- MIDIメッセージをフィルタリングする
- チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
- Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
- コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
- チャンネル・ストリップ・インスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
- オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
- グラフを操作する
- コントローラのトランスフォームを作成する
- 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
- コンサートのオーディオ出力を録音する
-
-
MainStageで「演奏」モードを初めて使用する
コントローラアサインメントの登録とスクリーンコントロールのマッピングを完了すると、ライブ演奏時と同じようにパッチを演奏できるようになります。コンサート中でも画面を見やすいようにスクリーンコントロールを可能な限り大きく表示する場合は、ワークスペースをスクリーン全体に表示します。または、ツールバーボタンやほかのアプリケーションにアクセスする場合は、ワークスペースをウインドウで表示します。
「演奏」モードの使用方法について詳しくは、「MainStageを使ってライブ演奏をする」の章のトピックを参照してください。
「演奏」モードに切り替える
MainStageで、以下のいずれかの操作を行います:
「表示」>「フルスクリーンで演奏」と選択します(またはCommand+4キーを押します)。
注記: デフォルトでは、「演奏」ボタンをクリックするとワークスペースがフルスクリーンで開きます。「MainStage」>「設定」>「表示」でのデフォルトの変更方法については、MainStageの「ディスプレイ」設定を参照してください。
ツールバーで、「演奏」ボタンをクリックします。
Touch Bar付きのmacOSデバイスの場合は、Touch Bar上の「演奏」ボタンを押して、「演奏」モードに切り替えることができます。
ワークスペースをウインドウで表示する
MainStageで、「表示」>「ウインドウで演奏」と選択します(またはCommand+3キーを押します)。
どちらのワークスペースの表示方法でも、追加または編集したパッチを演奏したり、スクリーンコントロールにマップしたパラメータをMIDIコントローラのコントロールで変更したりできます。
フィードバックありがとうございます。