このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
MainStageユーザガイド
- ようこそ
-
- 「編集」モードの概要
-
- チャンネルストリップの概要
- チャンネルストリップを追加する
- チャンネルストリップ設定を変更する
- チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
- シグナル・フロー・チャンネル・ストリップを表示する
- メトロノームチャンネルストリップを非表示にする
- チャンネルストリップのエイリアスを作成する
- パッチバスを追加する
- チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
- チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
- チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
- マルチ音源出力を使用する
- 外部MIDI音源を使用する
- チャンネルストリップを並べ替える
- チャンネルストリップを削除する
-
- 「チャンネル・ストリップ・インスペクタ」の概要
- チャンネルストリップ設定を選択する
- チャンネルストリップの名前を変更する
- チャンネルストリップのカラーを変更する
- チャンネルストリップのアイコンを変更する
- チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
- ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
- 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
- MIDIメッセージをフィルタリングする
- チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
- Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
- コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
- チャンネル・ストリップ・インスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
- オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
- グラフを操作する
- コントローラのトランスフォームを作成する
- 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
- コンサートのオーディオ出力を録音する
-
-
MainStageのSculptureでピックアップを使ってみる
弦の振動は、2つの可動式のピックアップによって捕捉されます。ピックアップセクションにも、弦に対する各オブジェクトの位置を設定するために使用する、合計3つのオブジェクトスライダが含まれています。
Sculptureで弦におけるオブジェクトの位置を変更する
MainStageで、「#default」(または出荷時設定を保存しておいた「vanilla」)設定ファイルを再度読み込みます。
Object 1のピックアップを左右にドラッグしながらキーを弾きます。オブジェクトのピックアップ位置を調整すると、弦の音質が変わることに注意してください。
サウンドが改善されるようにObject 1の「Strength」コントロールを調整するか、トーンを調整します。Object 1の「Timbre」および「Variation」パラメータを使用して、トーンを変更することもできます。
オンになっているほかのオブジェクトの位置やパラメータを調整してみてください。
Sculptureで弦におけるピックアップの位置を変更する
MainStageで、「Pickup A」スライダと「Pickup B」スライダをドラッグします。ピックアップ位置を変更すると、弦の振動(と音質)が大幅に変わることに注意してください。全体のボリュームを上げたい場合は、ピックアップセクションとは正反対の右側の位置にある「Level」ノブを調整します。
フィードバックありがとうございます。