MainStageユーザガイド
- ようこそ
-
- 「編集」モードの概要
-
- チャンネルストリップの概要
- チャンネルストリップを追加する
- チャンネルストリップ設定を変更する
- チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
- シグナル・フロー・チャンネル・ストリップを表示する
- メトロノームチャンネルストリップを非表示にする
- チャンネルストリップのエイリアスを作成する
- パッチバスを追加する
- チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
- チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
- チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
- マルチ音源出力を使用する
- 外部MIDI音源を使用する
- チャンネルストリップを並べ替える
- チャンネルストリップを削除する
-
- 「チャンネル・ストリップ・インスペクタ」の概要
- チャンネルストリップ設定を選択する
- チャンネルストリップの名前を変更する
- チャンネルストリップのカラーを変更する
- チャンネルストリップのアイコンを変更する
- チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
- ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
- 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
- MIDIメッセージをフィルタリングする
- チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
- Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
- コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
- チャンネル・ストリップ・インスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
- オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
- グラフを操作する
- コントローラのトランスフォームを作成する
- 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
- コンサートのオーディオ出力を録音する
-
-
MainStageのPlaybackプラグインでマーカーを使用する
マーカーが含まれているオーディオファイルを追加し、マーカーを使ってオーディオファイル内の別の位置に移動することができます。また、Playbackプラグインにマーカーを追加することもできます。Playbackプラグインウインドウの波形ディスプレイには、マーカーを追加、名称変更、および削除するためのショートカットメニューが用意されています。
マーカーを追加するときに「SYNC」がオンになっていると、追加したマーカーは波形ディスプレイをクリックした位置に最も近い左側の拍にスナップします。同様に、マーカーを削除するときは、クリックした位置に最も近い左側のマーカーが削除されます。
Logic Proアプリケーションを使ってオーディオファイルにマーカーを追加できます。
マーカーを追加する
MainStageで、Controlキーを押しながらPlaybackプラグインの波形ディスプレイをクリックし、ショートカットメニューから「マーカーを追加」を選択します。
マーカーの名前を変更する
MainStageで、Controlキーを押しながらPlaybackプラグインの波形ディスプレイをクリックし、ショートカットメニューから「マーカーの名前を変更」を選択します。
名前フィールドにマーカーの新しい名前を入力します。
Returnキーを押すか、名前フィールドの外側をクリックします。
前または次のマーカーに移動する
MainStageで、トランスポートコントロールにある、前のマーカーボタンをクリックすると、前のマーカーに移動します。
トランスポートコントロールにある、次のマーカーボタンをクリックすると、次のマーカーに移動します。
マーカーを1つ削除する
MainStageで、Controlキーを押しながらPlaybackプラグインの波形ディスプレイをクリックし、ショートカットメニューから「Remove Marker」を選択します。
すべてのマーカーを削除する
MainStageで、Controlキーを押しながらPlaybackプラグインの波形ディスプレイをクリックし、ショートカットメニューから「Remove All Markers」を選択します。