MainStageユーザガイド
- ようこそ
-
- 「編集」モードの概要
-
- チャンネルストリップの概要
- チャンネルストリップを追加する
- チャンネルストリップ設定を変更する
- チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
- シグナル・フロー・チャンネル・ストリップを表示する
- メトロノームチャンネルストリップを非表示にする
- チャンネルストリップのエイリアスを作成する
- パッチバスを追加する
- チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
- チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
- チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
- マルチ音源出力を使用する
- 外部MIDI音源を使用する
- チャンネルストリップを並べ替える
- チャンネルストリップを削除する
-
- 「チャンネル・ストリップ・インスペクタ」の概要
- チャンネルストリップ設定を選択する
- チャンネルストリップの名前を変更する
- チャンネルストリップのカラーを変更する
- チャンネルストリップのアイコンを変更する
- チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
- ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
- 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
- MIDIメッセージをフィルタリングする
- チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
- Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
- コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
- チャンネル・ストリップ・インスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
- オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
- グラフを操作する
- コントローラのトランスフォームを作成する
- 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
- コンサートのオーディオ出力を録音する
-
-
MainStageのQuick SamplerのLFOコントロール
Quick Samplerには、同一のLFOが2組あります。モジュレーションパネルの上部にあるタブをクリックしてLFO 1とLFO 2を切り替えます。
LFOを使って、ほかのパラメータをモジュレート(制御)できます。ノートを演奏すると、モジュレーションターゲットとなるパラメータが白いドットで示されます。モジュレーション範囲は、ターゲットパラメータを囲むオレンジ色のリングで示されます。
シンセサイザーを使うのが初めてで、LFOやエンベロープなどのモジュレーションジェネレータの概念になじみがない場合は、シンセサイザーの基礎の概要を参照してください。
Quick SamplerのLFOパラメータ
オン/オフボタン: LFOのオン/オフを切り替えます。
LFO Rateノブ/フィールド: LFOモジュレーションの速度を設定します。値の単位はヘルツ(1秒あたりのサイクル数)です。「Sync」ボタンが有効なときは、プロジェクトテンポと同期する小節または拍の値が表示されます。
「Sync」ボタン: LFOとプロジェクトテンポの同期の有効/無効を切り替えます。有効なときは、「Sync」ボタンのノートアイコンが強調表されます。
「Fade Mode」ボタン: 「Fade In」または「Fade Out」のいずれかを選択します。フェードインまたはフェードアウトの時間は「Fade Time」ノブで設定します。
「Fade Time」ノブ/フィールド: LFOによるモジュレーションのフェードインまたはフェードアウトにかかる時間を設定します。
「Phase」ノブ/フィールド: 新しいキーを押したときのLFO波形の開始位置を設定します。「Trigger Mode」を「Poly」に設定すると、このパラメータを効果的に使用できます。
「Waveform」ポップアップメニュー: LFOで使用する波形の種類を設定します。
「Polarity」ボタン: 両極または単相のLFO波形サイクルを有効にします。
「Mode」ボタン: LFOトリガの動作を決めるモードを選択します。
Poly: 各ボイスを個別にモジュレートします。
Mono: すべてのボイスを同じ方法でモジュレートします。LFOを再トリガする前に、すべてのノートを放す必要があります。レガートで演奏している場合、またはいずれかのキーが押されている場合は、波形サイクルの先頭から再開されることはありません。
「Key Trigger」ボタン: オンにすると、キーを弾いたときに、「Phase」パラメータで設定した開始位置にLFOサイクルがリセットされます。
「Amount」スライダ: LFOモジュレーションの量を設定します。「via」を使用するときは、2つの「Amount」スライダハンドルでモジュレーションの最小量と最大量を設定できます。「Via」ポップアップメニューで2つ目のモジュレーションソースを選択できます。このモジュレーションソースでは、LFOモジュレーションの量を制御できます。
「Via」ポップアップメニュー: LFOモジュレーションの量を制御するためのモジュレーションソースを選択します。
「via」ソースが有効なときは、「Amount」スライダにハンドルが2つ表示されます。
「Amount」スライダの左のハンドルを使って、LFOの最小量を設定します。
「Amount」スライダの右のハンドルを使って、「via」ソースで制御するLFOの最大量を設定します。
値を変更するとき、またはスライダのハンドル間のモジュレーション範囲を広げるときは、「Amount」スライダのいずれかのハンドルをドラッグします。モジュレーション範囲の領域を直接ドラッグして、「Amount」の2つのスライダを同時に動かすこともできます。
「Target」ポップアップメニュー: LFOのモジュレーションターゲットを選択します。
LFOのモジュレーションルーティングを設定する
LFOではそれぞれ、任意のターゲットのモジュレーションルーティングを個別に設定できます。「via」モジュレーションソースを使用すれば、さらに詳細に制御できます。LFOを「Mod Matrix」パネルのほかのターゲットパラメータのモジュレーションソースとして使用できます。
いずれかの「LFO」パネルで、以下の操作を行います:
「Target」ポップアップメニューで、このLFOのモジュレーションターゲットを選択します。
「Amount」スライダで、LFOモジュレーションの量を設定します。
「via」ポップアップメニューで2つ目のモジュレーションソースを選択することもできます。このモジュレーションソースでは、LFOモジュレーションの量(範囲)を制御できます。
「via」ポップアップメニューで、モジュレーションソースを選択します。
「via」ソースが有効なときは、「Amount」スライダにハンドルが2つ表示されます。
「Amount」スライダの左のハンドルを使って、LFOの最小量を設定します。
「Amount」スライダの右のハンドルを使って、「via」ソースで制御するLFOの最大量を設定します。
値を変更するとき、またはスライダのハンドル間のモジュレーション範囲を広げるときは、「Amount」スライダのいずれかのハンドルをドラッグします。モジュレーション範囲の領域を直接ドラッグして、「Amount」の2つのスライダを同時に動かすこともできます。