MainStageユーザガイド
- ようこそ
-
- 「編集」モードの概要
-
- チャンネルストリップの概要
- チャンネルストリップを追加する
- チャンネルストリップ設定を変更する
- チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
- シグナル・フロー・チャンネル・ストリップを表示する
- メトロノームチャンネルストリップを隠す
- チャンネルストリップのエイリアスを作成する
- パッチバスを追加する
- チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
- チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
- チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
- マルチ音源出力を使用する
- 外部MIDI音源を使用する
- チャンネルストリップを並べ替える
- チャンネルストリップを削除する
-
- 「チャンネル・ストリップ・インスペクタ」の概要
- チャンネルストリップ設定を選択する
- チャンネルストリップの名前を変更する
- チャンネルストリップのカラーを変更する
- チャンネルストリップのアイコンを変更する
- チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
- ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
- 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
- MIDIメッセージをフィルタリングする
- チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
- Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
- コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
- チャンネル・ストリップ・インスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
- オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
- グラフを操作する
- コントローラのトランスフォームを作成する
- 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
- コンサートのオーディオ出力を録音する
-
- エフェクトについての説明
-
- ディレイエフェクトについての説明
- エコーコントロール
-
- MainStageのLoopbackの概要
- MainStageのLoopbackインスタンスを追加する
- MainStageのLoopbackプラグインのインターフェイス
- MainStageのLoopbackプラグインの波形ディスプレイ
- MainStageのLoopbackプラグインのトランスポートコントロールと機能コントロール
- MainStageのLoopbackプラグインの情報ディスプレイ
- MainStageのLoopbackプラグインの同期、スナップ、および再生開始位置のパラメータ
- MainStageのLoopbackプラグインのグループ機能を使用する
- MainStageのLoopbackプラグインのアクションメニュー
- Sample Delayのコントロール
- Stereo Delayのコントロール
- Tape Delayのコントロール
-
- MIDIプラグインを使う
- Modifier MIDIプラグインのコントロール
- Note Repeater MIDIプラグインのコントロール
- Randomizer MIDIプラグインのコントロール
-
- Scripter MIDIプラグインを使う
- スクリプトエディタを使う
- Scripter APIの概要
- MIDI処理関数の概要
- HandleMIDI関数
- ProcessMIDI関数
- GetParameter関数
- SetParameter関数
- ParameterChanged関数
- Reset関数
- JavaScriptオブジェクトの概要
- JavaScript Eventオブジェクトを使う
- JavaScript TimingInfoオブジェクトを使う
- Traceオブジェクトを使う
- MIDIイベントのbeatPosプロパティを使う
- JavaScript MIDIオブジェクトを使う
- Scripterのコントロールを作成する
- Transposer MIDIプラグインのコントロール
-
- 内蔵の音源についての説明
-
- MainStage Playbackプラグインの概要
- MainStage 3のPlaybackプラグインを追加する MainStage
- MainStage Playbackプラグインのインターフェイス
- MainStage 3のPlaybackプラグインの波形ディスプレイを使用する MainStage
- MainStage Playbackプラグインのトランスポートボタンと機能ボタン
- MainStage Playbackプラグインの情報ディスプレイ
- MainStage Playbackプラグインの同期、スナップ、および再生開始位置のパラメータ
- MainStage 3のPlaybackプラグインのグループ機能を使用する MainStage
- MainStage 3のPlaybackプラグインのアクションメニューとファイルフィールドを使用する MainStage
- MainStage 3のPlaybackプラグインでマーカーを使用する MainStage
MainStageのScripter MIDIプラグインのコントロールを作成する
このセクションでは、スクリプトエディタを使って、Scripterプラグインのスライダやメニューなどの標準的なインターフェイスコントローラを作成する方法について説明します。新しいパラメータを定義するための唯一の必須プロパティは「name」です。デフォルトでは基本的なスライダに設定されます。また、その他のプロパティを使用してコントロールの種類や動作を変更できます。
オプションのプロパティ
type: 以下のいずれかの文字列を値として入力します:
「Lin」: リニアフェーダーが作成されます。
「log」: 対数フェーダーが作成されます。
「momentary」: モメンタリボタンが作成されます。
「menu」: メニューが作成されます。
このメニュータイプには、メニュー内に表示する文字列による追加のvalueStringsプロパティが必要です。チュートリアルスクリプト13を参照してください。
「defaultValue」: 整数または浮動小数点数を入力してデフォルト値を設定します。値が入力されていない場合、デフォルトは0.0になります。
minValue: 整数または浮動小数点数を入力して最小値を設定します。値が入力されていない場合、デフォルトは0.0になります。
maxValue: 整数または浮動小数点数を入力して最大値を設定します。値が入力されていない場合、デフォルトは1.0になります。
numberOfSteps: ステップ数を定義する整数を入力します。
unit: プラグインコントロールで表示される単位を示す文字列を入力します。値を入力しない場合は、デフォルトで単位は表示されません。
text: テキストを入力してプラグインUIにディバイダ/ヘッダを作成します。
対応するチュートリアル設定を読み込んで、スクリプトエディタにスクリプトを表示してください。コードおよびコメントの構文構造とレイアウトの理解に役立ちます。MainStageのScripter MIDIプラグインのスクリプトエディタを使うを参照してください。
チュートリアルスクリプト11: スライダの作成
MainStageで、スクリプトエディタウインドウに以下の通りに入力すると、デフォルトの範囲が0-1の「Parameter x」という名前のスライダが作成されます。このスライダは中央値である「0.5」に設定されます。
var PluginParameters = [{name:"Parameter x", defaultValue:0.5}];
チュートリアルスクリプト12: スライダの範囲
MainStageで、スクリプトエディタウインドウに以下の通りに入力すると、5つの位置(目盛り)の間で調整できる、範囲が0-5のリニア表示スライダが作成されます。
var PluginParameters = [{name:"Octaves", defaultValue:3, minValue:0, maxValue:5,
numberOfSteps:5, unit:"octaves", type:"lin"}];
チュートリアルスクリプト13: メニューの作成
MainStageで、スクリプトエディタウインドウに以下の通りに入力すると、「Low」、「Mid」、および「High」の選択肢がある「Range」という名前のメニューが作成されます。
var PluginParameters = [{name:"Range", type:"menu", valueStrings:["Low", "Mid", "High"]}];
MIDIプラグインのコントロールを動的に表示する/隠す
MainStage の複雑なスクリプトでは、表示するコントロールのグループを選択できるメニュー項目などで、パラメータコントロールを動的に表示したり隠したりできると便利です。スクリプトエディタウインドウに以下の通りに入力すると、各種のコントローラが作成されます。
var PluginParameters = [{name:'uno'}, {name:'dos', hidden:true}];
UpdatePluginParameters()
を呼び出すと、これが動的に変更されます。
プラグインのパラメータ値を取得する
パラメータ名を入力してGetParameter()を呼び出すと、パラメータの現在の値と共に値(Numberオブジェクト)が返されます。通常、GetParameter()はScripter MIDIプラグインのHandleMIDI関数 Scripter MIDIプラグインのHandleMIDI関数またはMainStageのScripter MIDIプラグインのProcessMIDI関数の中で使用します。
MainStageで、このサンプルコードでは、モジュレーションイベントがノートイベントに変換され、ノートの長さを決めるスライダが作成されます。
「/*」の後ろのテキストは、JavaScriptコードについて説明するコメントを示します。
var PluginParameters = [{name:"Note Length", minValue:0, maxValue: 100, unit:"%"}]; /* create a slider (default range 0 - 100) */
function HandleMIDI(event) {
if(event instanceof ControlChange && event.number == 1) { /* if event is MIDI cc1 (modwheel) */
var note = new NoteOn; /* create a NoteOn object */
if(event.value == 0)
/* because modwheel range is 0-127 and pitch range is 1-127, convert a modwheel value of 0 to 1 */
event.value = 1;
note.pitch = event.value; /* use cc value as note pitch */
note.velocity = 100; /* use velocity 100 */
note.send(); /* send note on */
var off = new NoteOff(note); /* create a NoteOff object that inherits the NoteOn pitch and velocity values */
var delayInBeats = GetParameter("Note Length")/100 + 0.1;
/* retrieve the parameter value of the slider you created (add 0.1 to guarantee note on and off are not simultaneous) */
off.sendAfterBeats(delayInBeats); /* send note off after the length in beats is set via the slider */
}
}