iPhoneで「メモ」のアカウントを追加する/削除する
メモアプリ では、iCloud、企業が管理するiCloud、Microsoft Exchange、Google、Yahooなどの複数のアカウントを使用して、すべてのメモを1か所に保管できます。メモは、同じアカウントを使用しているすべてのデバイスで最新の状態に保たれます。「“iPhone”アカウント」では、このデバイスのみにメモを保存できます。
注記: このガイドで説明する「メモ」のすべての機能は、iCloudアカウントおよび「“iPhone”アカウント」を使用する場合に利用できます。その他のアカウントを使用しているときは、一部の機能を利用できません。
iCloudを使ってメモをすべてのデバイスで最新の状態に保つ
Apple AccountにサインインしているiPhone、iPad、およびMacに、iCloudメモとこれらのメモに対する変更内容が表示されます。
「設定」
>「[自分の名前]」>「iCloud」と選択します。
「メモ」をオンにします。
ほかのアカウントを追加する
メモアプリを使って、Microsoft Exchange、Google、Yahooなどのほかのアカウントのメモを管理できます。
「設定」
>「アプリ」>「メモ」と選択します。
「メモアカウント」をタップしてから、「アカウントを追加」をタップします。
次のいずれかを行います:
アカウントプロバイダを選択してから、アカウント情報を入力します。
利用しているアカウントプロバイダが表示されない場合は、「その他」をタップし、「メールアカウントを追加」をタップして、メールアカウントの情報を入力してから、そのアカウントで「メモ」をオンにします。
「“iPhone”アカウント」を設定する
このアカウントのメモは利用しているiPhoneにのみ表示され、そのiPhoneのiCloudへのバックアップに含められます。
「設定」
>「アプリ」>「メモ」と選択します。
「“iPhone”アカウント」をオンにします。
アカウントを削除する
アカウントを削除すると、そのアカウントのメモはiPhoneに表示されなくなります。メモは、インターネットアカウント(iCloud.comやGoogleなど)と、すでに設定してあるほかのすべてのデバイスに残ります。
「設定」
>「アプリ」>「メモ」と選択します。
「メモアカウント」をタップしてから、削除したいアカウントをタップします。
次のいずれかを行います:
アカウントで「メモ」の使用を停止する: 「メモ」をオフにします。
「メール」などのその他のサービスには、引き続きそのアカウントを使うことができます。
アカウントですべてのサービスの使用を停止する: 「サインアウト」(iCloudアカウントの場合)または「アカウントを削除」(その他のアカウントの場合)をタップします。
「サインアウト」または「アカウントを削除」が表示されない場合は、アカウントが組織によって管理されている可能性があります。削除の手順については、管理者に問い合わせてください。