iPadのVoiceOverで点字ディスプレイを使用する
VoiceOverでは、リフレッシュ可能なBluetooth®ワイヤレス点字ディスプレイを接続して、iPadのコントロールや操作を行ったり、画面の内容を読んだりするために使用できます。ディスプレイに入力する点字は自動的にテキストに点訳され、ディスプレイにはコンテキストに応じた入力内容が表示されます。2級英語点字または1級英語点字を使用して点字を読んだり入力したりでき、多数の国際点字表に対応しています。
サポートされる点字ディスプレイのリストについては、Appleサポートの記事「iPhone、iPad、iPod touchでサポートされている点字ディスプレイ」を参照してください。
点字ディスプレイを接続して、iPadを制御するためのコマンドを表示する
点字ディスプレイをオンにします。
iPadで、「設定」
>「Bluetooth」と選択し、Bluetoothをオンにしてから、ディスプレイを選びます。
iPadで、「設定」>「アクセシビリティ」>「VoiceOver」>「点字」と選択して、ディスプレイを選びます。
iPadを制御するための点字コマンドを表示するには、「詳細情報」をタップしてから、「点字コマンド」をタップします。
Appleのサポート記事「iPhone、iPad、iPod touchのVoiceOver用の共通点字コマンド」を参照してください。
点字ディスプレイの設定を変更する
iPadで、「設定」
>「アクセシビリティ」>「VoiceOver」>「点字」と選択します。
以下を設定します:
設定
説明
入出力表を一致させる
入力と出力の両方に同じ方法を使用するように点字ディスプレイを設定します。
出力
点字出力を読むために使用する点字表を選択します。他言語の点字表や、6点式または8点式、2級英語点字または1級英語点字の表から選択できます。
入力
点字の入力に使用する点字表を選択します。他言語の点字表や、6点式または8点式、2級英語点字または1級英語点字の表から選択できます。
点字画面入力
画面を使用して点字を入力するときの方式を選択します。VoiceOverを使用してiPad画面上に直接点字を入力するを参照してください。
点字表
点字表ローターに点字表を追加します。
自動点訳
このオプションをオンにすると、入力した点字が入力の終了後すぐに自動的に点訳されます。
状況セル
一般状況セルとテキスト状況セルをオンにして、その位置を選択します。
方程式でNemethコードを使用
数式のNemethコードをオンにします。
オンスクリーンキーボード表示
キーボードを画面上に表示します。
パンでページめくり
パンしているときに自動でページをめくります。
行折り返し
単語を次の行に折り返します。
点字警告メッセージ
オンにすると、指定した時間だけ点字ディスプレイに警告メッセージが表示されます。
コードを無視する継続時間
次に押したキーが点字コードとして認識されるまでにかかる時間を調整します。
自動前進の継続時間
読む速さの好みに合わせてこの設定を調整します。
サウンドカーテン
点字ディスプレイがiPadに接続されているときに、ほとんどのサウンドを消音します。この場合も、緊急警報のサウンドは再生されます。
開始時にBluetoothを有効にする
点字ディスプレイをiPadに接続できるように、VoiceOverをオンにしたときにBluetoothを自動的にオンにします。
メディアの再生中に点字のクローズドキャプションを出力する
iPadで、「設定」
>「アクセシビリティ」>「VoiceOver」>「詳細度」と選択します。
「点字」または「スピーチと点字」を選択します。
2D点字ディスプレイを使用する
対応している2D点字ディスプレイを使用する場合は、画像表示用のモードや複数行のテキストを読むためのモードなど、ローターを使用して各種の出力モードを切り替えることができます。
iPadに点字ディスプレイを接続します。
VoiceOverがオンのときに、点字テキストモードローターを使用して出力モードを切り替えます。ローターを使ってVoiceOverを制御するを参照してください。