iPadユーザガイド
- ようこそ
-
- iPadOS 17に対応しているモデル
- iPad mini(第5世代)
- iPad mini(第6世代)
- iPad(第6世代)
- iPad(第7世代)
- iPad(第8世代)
- iPad(第9世代)
- iPad(第10世代)
- iPad Air(第3世代)
- iPad Air(第4世代)
- iPad Air(第5世代)
- 10.5インチiPad Pro
- 11インチiPad Pro(第1世代)
- 11インチiPad Pro(第2世代)
- 11インチiPad Pro(第3世代)
- 11インチiPad Pro(第4世代)
- 12.9インチiPad Pro(第2世代)
- 12.9インチiPad Pro(第3世代)
- 12.9インチiPad Pro(第4世代)
- 12.9インチiPad Pro(第5世代)
- 12.9インチiPad Pro(第6世代)
- iPadOS 17の新機能
-
-
- FaceTimeを使ってみる
- FaceTimeリンクを作成する
- Live Photosを撮る
- ライブキャプションをオンにする
- 通話中にほかのアプリを使用する
- グループFaceTime通話をかける
- 参加者をグリッドで表示する
- SharePlayを使用して一緒に視聴したりプレイしたりする
- FaceTime通話中に画面を共有する
- FaceTime通話で書類の共同作業を行う
- ビデオ会議機能を使用する
- FaceTime通話をほかのAppleデバイスに引き継ぐ
- FaceTimeビデオの設定を変更する
- オーディオの設定を変更する
- 外見を変更する
- 通話を終了する/「メッセージ」に切り替える
- 望まない相手からの着信を拒否する
- 通話をスパムとして報告する
-
- メッセージを設定する
- iMessageについて
- メッセージを送信する/メッセージに返信する
- メッセージの送信を取り消す/編集する
- メッセージを管理する
- 検索する
- メッセージを転送する/共有する
- グループチャット
- SharePlayを使用して一緒に視聴または再生する
- プロジェクトを共同作業する
- iMessage対応アプリを使用する
- 写真やビデオを撮影して編集する
- 写真やリンクなどを共有する
- ステッカーを送信する
- 支払いを請求する/送金する/受領する
- オーディオメッセージを送受信する
- 位置情報を共有する
- メッセージをアニメーション表示する
- 通知を変更する
- メッセージを拒否する/フィルタする/報告する
- メッセージと添付ファイルを削除する
- 削除したメッセージを復元する
-
- 写真やビデオを表示する
- ビデオやスライドショーを再生する
- 写真やビデオを削除する/非表示にする
- 写真やビデオを編集する
- ビデオの長さをトリミングする/スローモーションを調整する
- Live Photosを編集する
- シネマティックビデオを編集する
- ポートレートを編集する
- 写真アルバムを使用する
- アルバムを編集する/共有する/整理する
- アルバムの写真やビデオをフィルタリングする/並べ替える
- 写真からステッカーを作成する
- 写真やビデオを複製する/コピーにする
- 重複する写真を結合する
- 写真を検索する
- 「写真」で人やペットを特定する
- 写真を撮影地ごとにブラウズする
- 写真やビデオを共有する
- 長いビデオを共有する
- 共有されている写真やビデオを表示する
- メモリーを視聴する
- メモリーをパーソナライズする
- メモリーやおすすめの写真を管理する
- 写真やビデオを読み込む/書き出す
- 写真をプリントする
- ショートカット
- ヒント
-
- アクセシビリティ機能を使ってみる
- 設定時にアクセシビリティ機能をオンにする
- Siriのアクセシビリティ設定を変更する
- アクセシビリティのショートカットを使って機能を開く
- 著作権
iPadのマークアップを使って書類に書き込む/描画する
メール、メッセージ、メモ、写真などの対応アプリでは、マークアップツールを使って書類に描画したりスケッチしたりすることができます。また、マークアップツールを使って、スクリーンショットやPDFなどに注釈を付けることもできます。

マークアップツールバーを開く
対応しているアプリでマークアップツールバーを開くには、 または「マークアップ」をタップしてから、以下のいずれかの操作を行います:
マークアップツールバーを移動する: ツールバーを画面のいずれかの端にドラッグします。
(ツールバーの中で画面の中心に一番近い端の中央からドラッグします。)
描画またはテキスト入力時にツールバーを自動的にしまう:
をタップしてから、「自動でしまう」をオンにします。
完全な表示に戻すには、最小化されたツールバーをタップします。
ツールバーを非表示にする:
または「完了」をタップします。
書き込む/描画する
対応しているアプリで
または「マークアップ」をタップします。
マークアップツールバーで、ペン、マーカー、鉛筆のいずれかのツールをタップしてから、指先またはApple Pencil(対応しているiPadモデルの場合)で文字や図形を描きます。
文字の書き込み中や描画中には、以下の操作を行うことができます:
線の太さを変更する: ツールバー内で選択した描画ツールをタップしてから、オプションを選択します。
不透明度を変更する: ツールバー内の選択した描画ツールをタップしてから、スライダをドラッグします。
カラーを変更する: ツールバー内のカラーピッカーにある色をタップしてから、「グリッド」、「スペクトラム」、または「スライダ」をタップして、選択した色をさらに調整します。
取り消す:
をタップします。
直線を描く: ツールバー内のルーラツールをタップしてから、ルーラの端に沿って線を描きます。
ルーラの角度を変更するには、2本指でルーラをタッチして押さえたままにしてから、指を回転させます。
角度を変えずにルーラを動かすには、1本指でドラッグします。
ルーラを非表示にするには、ツールバーでルーラツールを再度タップします。
マークアップツールバーを閉じるには、
または「完了」をタップします。
メモアプリでは、Apple Pencilでテキストを書き込み、すぐに入力テキストに変換させることができます。描画や手書きを選択する/編集するを参照してください。
ヒント: Apple Pencilで画面の左下隅から上にスワイプしてスクリーンショットを撮り、すぐにマークアップを始めることができます。Apple Pencilがない場合は、スクリーンショットを撮ってから、画面の左下隅に数秒間表示されるサムネールをタップすることができます。
手書きテキストまたはスケッチを移動する/編集する
マークアップツールバーで投げ縄ツール
(消しゴムとルーラの間にあります)を選択してから、以下のいずれかの操作を行って、変更するコンテンツを選択します:
単語または描画したオブジェクトを選択する: ダブルタップします。
文を選択する: トリプルタップします。
段落またはテキストブロックを選択する: 最初の単語をタッチして押さえたまま、最後の単語までドラッグします。正確に選択するには、ゆっくりとドラッグしてください。
メモアプリのマークアップでは、手書きテキストと描画したオブジェクトが別のコンテンツとして認識されるので、手書きテキストのみを選択することができます。描画を選択に含めたい場合は、それらを含めてドラッグすることもできます。
描画したオブジェクトを複数選択する: 投げ縄ツールを選択した状態で、指またはApple Pencilを使ってオブジェクトの周りを囲み、選択した部分をタップします。
注記: マークアップツールバーが表示されていない場合は、
または「マークアップ」をタップします。ツールバーが最小化されている場合は、最小化されたツールバーをタップします。
修正するコンテンツを選択したら、選択したコンテンツをタップしてから、以下のいずれかの操作を行います:
カット、コピー、削除、または複製する: オプションをタップします。
移動する: コンテンツをタッチして押さえたままにして、持ち上がったら、新しい位置にドラッグします。
ヒント: 手書きのテキストや描画を選択したら、マークアップツールバーで色をタップして色を変更したり、新しい位置にドラッグして移動したりできます。
マークアップに対応しているiPadアプリでは、テキストフィールドに書き込まれたテキストをすぐに入力テキストに変換させることができます。iPadでスクリブルを使ってテキストを入力するを参照してください。
「メモ」で手書きや描画を編集するほかの方法については、iPadのメモでスケッチを描く/文字を書き込むを参照してください。
間違いを消去する
注記: マークアップツールバーが表示されていない場合は、 または「マークアップ」をタップします。ツールバーが最小化されている場合は、最小化されたツールバーをタップします。
マークアップツールバー内の消しゴムツールをタップしてから、次のいずれかを行います:
ピクセル単位で消去する: 「ピクセル消しゴム」を選択し、指またはApple Pencilで間違いの上をこすります。
オブジェクトを消去する: 「オブジェクト消しゴム」を選択し、指またはApple Pencilでオブジェクトをタッチします。
ピクセル消しゴムとオブジェクト消しゴムを切り替える: 消しゴムツールを再度タップしてから、「ピクセル消しゴム」または「オブジェクト消しゴム」を選択します。