あとからiPadで送信するようにメッセージをスケジュールする
夜遅すぎたり、忘れてはいけない重要なメッセージである場合は、書き終えてすぐに送信するのではなく、あとで送信されるようにメッセージをスケジュールできます。
注記: iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoia、watchOS 11、visionOS 2以降のiMessageを使用する必要があります。受信者はどのシステムを使っていてもかまいません。そのメッセージがスケジュールされていたことは、受信者に通知されません。スケジュールしたメッセージのスケジュール変更、編集、または削除を行うには、オンラインになっている必要があります。
![「メッセージ」のチャット。スケジュールされたメッセージがテキストフィールドに入力されています。](https://help.apple.com/assets/67104D22F226C776D000105C/67104D286F23797D0F06FC1D/ja_JP/2599ceea531d7580e30d4ce0f97f9073.png)
メッセージをスケジュールする
現在から14日先までメッセージをスケジュールできます。
iPadでメッセージアプリ
を開きます。
をタップしてから、「あとで送信」をタップします。
時間をタップしてスケジュール設定画面を開いてから、メッセージを送信したい時間を選択します。
テキストフィールドの枠線が点線になり、メッセージが送信される時間がメッセージの上に表示されます。
メッセージを入力してから、
をタップします。
送信する時間になるまでメッセージは点線で表示されます。すべてのデバイスがオフラインになっていても、このメッセージは配信されます。
注記: スケジュールされたメッセージは暗号化され、送信されるまでの間はAppleサーバに保存されます。メッセージが送信されるとAppleサーバから削除され、風船は塗りつぶしの色になり、枠の点線が消えます。
メッセージを送信する時間を変更する
配信時間になるまでメッセージのスケジュールを変更できます。
iPadでメッセージアプリ
を開きます。
スケジュールを変更したいメッセージが含まれるチャットを開きます。
メッセージが表示されない場合は、チャットの一番下までスクロールします。スケジュールしたメッセージは送信済みメッセージの下に表示されることがあります。
日付の横にある「編集」(スケジュールしたメッセージの上)をタップしてから、以下のいずれかの操作を行います:
スケジュールを変更する: 「時間を編集」をタップし、新しい時間を選択してから、スケジュールの外をタップして新しい時間を確定させます。
すぐに送信する: 「メッセージを送信」をタップします。
スケジュールしたメッセージを編集する
スケジュールしたメッセージは、配信時間になるまで編集できます。
iPadでメッセージアプリ
を開きます。
編集したいスケジュールしたメッセージが含まれるチャットを開きます。
メッセージが表示されない場合は、チャットの一番下までスクロールします。スケジュールしたメッセージは送信済みメッセージの下に表示されることがあります。
吹き出しメッセージをタッチして押さえたままにしてから、「編集」をタップします。
変更を加えてから、
をタップして、編集内容と共に再送信します。取り消す場合は、
をタップします。
スケジュールしたメッセージを削除する
スケジュールした時間の前にメッセージを削除すると、キャンセルされて受信者には配信されません。
iPadでメッセージアプリ
を開きます。
削除したいスケジュールしたメッセージが含まれるチャットを開きます。
メッセージが表示されない場合は、チャットの一番下までスクロールします。スケジュールしたメッセージは送信済みメッセージの下に表示されることがあります。
キャンセルしたいメッセージをタッチして押さえたままにしてから、「削除」をタップします。