iPadのオンスクリーンキーボードを移動する
iPadのモデルに応じて、画面上で移動できるフローティングキーボード、分割されて画面下部にあるキーボード、または固定解除されて画面の中央にあるキーボードのいずれかのオンスクリーンキーボードを使って入力することができます。
フローティングキーボードを使用する
オンスクリーンキーボードを画面の下部からドラッグしてフローティングさせ、画面上の任意の場所に移動することができます。
![メモアプリで開いているメモ。オンスクリーンキーボードが小さくなって画面右上にフローティング表示されています。](https://help.apple.com/assets/67104D22F226C776D000105C/67104D286F23797D0F06FC1D/ja_JP/bded8da520a1498bdbffd8c51066e6d0.png)
テキストフィールド内をタップしてオンスクリーンキーボードを開きます。
をタッチして押さえたままにして、「フローティング」まで指をスライドさせてから放します。ミニチュアバージョンのキーボードが開きます。このキーボードはドラッグして画面上の任意の場所に配置できます。
キーをタップするか、キーボードから指を離さずに目的の文字へ指をスライドして入力していき、単語の最後の文字に達したら指を離します(一部の言語では利用できません)。
キーボードを最大の幅に戻すには、フローティングキーボードをピンチオープンします。
分割キーボードをオンにする
分割キーボードに対応しているモデルで分割キーボード設定をオンにするには、以下のいずれかの操作を行います:
「設定」
>「一般」>「キーボード」と選択してから、「キーボードを分割」のオン/オフを切り替えます。
または
をタッチして押さえたままにして、「キーボード設定」をタップしてから、「キーボードを分割」をタップします。
キーボードを分割する
「設定」で「キーボードを分割」がオンのときに、テキストフィールド内をタップしてオンスクリーンキーボードを開いてから、以下のいずれかの操作を行います:
キーボードを分割する:
をタッチして押さえたままにして、「分割」まで指をスライドさせてから放します。
分割したキーボード1つに戻す:
をタッチして押さえたままにして、「結合」まで指をスライドさせてから放します。
キーボードを固定解除する
「設定」で「キーボードを分割」がオンのときに、キーボードを固定解除して画面下部から上に移動させることができます(「キーボードを分割」に対応しているモデルで利用可能)。
テキストフィールド内をタップしてオンスクリーンキーボードを開きます。
をタッチして押さえたままにして、「固定解除」まで指をスライドさせてから放します。
キーボードが画面の下部から上に移動します。この位置でキーボードを使って入力できます。
固定解除したキーボードを元の位置に戻すには、
をタッチして押さえたままにして、「固定」まで指をスライドさせてから放します。