iPadのTVアプリで「ホーム」タブをパーソナライズする
お気に入りの番組、映画、チャンネル、スポーツを、「ホーム」タブ1か所にまとめることができます。「続きを観る」で前回の続きから視聴を再開したり、Apple TVのチャンネルやストリーミングアプリを集めたりして、自分だけのタブにパーソナライズできます。
注記: Appleメディアサービスの提供状況は、国や地域によって異なります。Appleサポートの記事「Appleメディアサービスの提供状況」を参照してください。
「続きを観る」列で前回の続きから視聴を再開する
iPadOS 18.1では、すでに視聴を開始したコンテンツや視聴する予定のコンテンツが「続きを観る」列に表示されます。番組や映画は、視聴したいと思われる順序で表示されます。例えば、TV番組のエピソードが終わると、次のエピソードが自動的に「続きを観る」列に表示されます。フォローしているチームのライブスポーツイベントが進行中である場合、TVアプリで視聴可能であれば、「続きを観る」リストの先頭に表示されます。
iPadでTVアプリ
を開きます。
サイドバーの「ホーム」をタップし、「続きを観る」列までスワイプしてから、作品をタップします。
視聴が可能な作品の場合は、すぐに再生が始まります。
注記: 「ホーム」タブの「続きを観る」列には、TVアプリに連携済みのアプリやチャンネルの映画、テレビ番組、ライブスポーツイベントが表示されます。アプリやチャンネルの連携について詳しくは、チャンネルやアプリを見つけるを参照してください。
ウォッチリストに作品を追加する/削除する
iPadOS 18.1では、あとで観るために保存したい映画やテレビ番組を、ウォッチリストに追加することができます。
iPadでTVアプリ
を開きます。
次のいずれかの操作を行います:
ウォッチリストに作品を追加する: 作品をタッチして押さえたままにしてから、「ウォッチリストに追加」をタップします。
ウォッチリストから作品を削除する: 「続きを観る」列または「ウォッチリスト」列で作品をタッチして押さえたままにしてから、「ウォッチリストから削除」をタップします。
別のデバイスで視聴を再開する: ウォッチリストは、同じApple AccountにサインインしているiPhone、iPad、Mac、Apple TV、Apple Vision Pro、対応スマートテレビのTVアプリで見ることができます。
ウォッチリストに追加した作品は、「ホーム」タブの「続きを観る」列と「ウォッチリスト」列に表示されます。
チャンネルやアプリを見つける
Apple TVアプリでは、連携しているアプリで視聴しているシリーズの新しいコンテンツや次のエピソードがおすすめとして表示されます(対応しているストリーミングアプリのみ)。
iPadでTVアプリ
を開きます。
サイドバーの「ホーム」をタップし、「チャンネル&アプリ」の行まで下にスクロールしてから、右にスワイプして以下のいずれかをブラウズします:
チャンネル&アプリ: サブスクリプションに登録したチャンネルまたはTVアプリに連携したアプリのすべてに直接アクセスします。
詳しく見る: 新しいチャンネルまたはアプリを見つけて、サブスクリプションに登録したり視聴したりします。
項目をタップして開きます。
チャンネルとアプリは、Apple Accountにサインインしているすべてのデバイス上の「ホーム」タブの「チャンネル&アプリ」行に表示されます。