iPadユーザガイド
- ようこそ
-
-
- iPadOS 26に対応しているiPadのモデル
- iPad mini(第5世代)
- iPad mini(第6世代)
- iPad mini(A17 Pro)
- iPad(第8世代)
- iPad(第9世代)
- iPad(第10世代)
- iPad(A16)
- iPad Air(第3世代)
- iPad Air(第4世代)
- iPad Air(第5世代)
- 11インチiPad Air(M2)
- 13インチiPad Air(M2)
- 11インチiPad Air(M3)
- 13インチiPad Air(M3)
- 11インチiPad Pro(第1世代)
- 11インチiPad Pro(第2世代)
- 11インチiPad Pro(第3世代)
- 11インチiPad Pro(第4世代)
- 11インチiPad Pro(M4)
- 12.9インチiPad Pro(第3世代)
- 12.9インチiPad Pro(第4世代)
- 12.9インチiPad Pro(第5世代)
- 12.9インチiPad Pro(第6世代)
- 13インチiPad Pro(M4)
- 設定の基本
- 自分だけのiPadにカスタマイズする
- iPadでワークフローを効率化する
- Apple Pencilでできるその他の操作
- お子様向けにiPadをカスタマイズする
-
- iPadOS 26の新機能
-
-
- FaceTimeを使ってみる
- FaceTimeリンクを作成する
- Live Photosを撮る
- FaceTimeのオーディオ通話ツールを使用する
- ライブキャプションおよびライブ翻訳を使用する
- 通話中にほかのアプリを使用する
- グループFaceTime通話をかける
- SharePlayを使用して一緒に視聴したりプレイしたりする
- FaceTime通話中に画面を共有する
- FaceTime通話中のリモート操作をリクエストする/許可する
- FaceTime通話で書類の共同作業を行う
- ビデオ会議機能を使用する
- FaceTime通話をほかのAppleデバイスに引き継ぐ
- FaceTimeビデオの設定を変更する
- FaceTimeオーディオの設定を変更する
- 外見を変更する
- 通話を終了する/「メッセージ」に切り替える
- 通話をスクリーニングする/フィルタリングする
- FaceTime通話を拒否する/スパムとして報告する
-
- 「メッセージ」を使ってみる
- メッセージを設定する
- iMessageについて
- メッセージを送信する/メッセージに返信する
- あとで送信するようにテキストメッセージをスケジュールする
- メッセージの送信を取り消す/編集する
- メッセージを管理する
- 検索する
- メッセージを転送する/共有する
- グループチャット
- 画面を共有する
- プロジェクトを共同作業する
- 背景を追加する
- iMessage対応アプリを使用する
- チャット内で投票を行う
- 写真やビデオを撮影して編集する
- 写真やリンクなどを共有する
- ステッカーを送信する
- ミー文字を作成する/送信する
- Tapbackで反応する
- テキストをフォーマットしたりメッセージをアニメートしたりする
- スケッチを描く/メッセージを手書きする
- GIFを送信する/保存する
- オーディオメッセージを送受信する
- 位置情報を共有する
- 開封証明のオン/オフを切り替える
- 通知を停止する/消音する/変更する
- テキストをスクリーニングする/フィルタリングする/報告する/ブロックする
- メッセージと添付ファイルを削除する
- 削除したメッセージを復元する
-
- iPadでパスワードを使用する
- Webサイトまたはアプリのパスワードを確認する
- Webサイトまたはアプリのパスワードを変更する
- パスワードを削除する
- 削除したパスワードを復元する
- Webサイトまたはアプリのパスワードを作成する
- パスワードを大きい文字で表示する
- パスキーを使ってWebサイトやアプリにサインインする
- Appleでサインイン
- パスワードを共有する
- 強力なパスワードを自動入力する
- 自動入力から除外されたWebサイトを表示する
- 安全性の低いパスワードまたは侵害されたパスワードを変更する
- パスワードと関連情報を表示する
- パスワード履歴を表示する
- Wi-Fiのパスワードを確認する
- AirDropでパスワードを安全に共有する
- すべてのデバイスでパスワードを利用できるようにする
- 確認コードを自動入力する
- サインイン時のCAPTCHAチャレンジを減らす
- 2ファクタ認証を使用する
- セキュリティキーを使用する
- MacのFileVault復旧キーを確認する
-
- Safariを使ってみる
- Webをブラウズする
- Webサイトを検索する
- ハイライトを表示する
- Safariの設定をカスタマイズする
- Safariプロファイルを複数作成する
- Webページの読み上げを聞く
- タブでオーディオを消音にする
- Webサイトをブックマークに登録する
- Webアプリとして開く
- Webサイトをお気に入りとしてブックマークに登録にする
- ページをリーディングリストに保存する
- ほかの人から共有されているリンクを見つける
- PDFをダウンロードする
- Webページに注釈を付ける/WebページをPDFとして保存する
- フォームに入力する
- 機能拡張を入手する
- キャッシュとCookieを消去する
- Cookieを有効にする
- ショートカット
- ヒント
-
- アクセシビリティ機能を使ってみる
- 設定中にアクセシビリティ機能を使用する
- Siriのアクセシビリティ設定を変更する
- アクセシビリティ機能のオン/オフを素早く切り替える
- アクセシビリティ設定をほかのデバイスと共有する
-
- VoiceOverをオンにして練習する
- VoiceOverの設定を変更する
- VoiceOverジェスチャを使用する
- VoiceOverがオンのときにiPadを操作する
- ローターを使ってVoiceOverを制御する
- オンスクリーンキーボードを使用する
- 指で書く
- 画面をオフのままにする
- 外部キーボードでVoiceOverを使用する
- 点字ディスプレイを使用する
- 画面上で点字を入力する
- 点字ディスプレイで点字アクセスを使用する
- ジェスチャとキーボードショートカットをカスタマイズする
- ポインティングデバイスでVoiceOverを使用する
- 周囲にあるものの説明をライブで取得する
- アプリでVoiceOverを使用する
-
- 身体機能のためのアクセシビリティ機能の概要
- AssistiveTouchを使用する
- iPadで調整可能なオンスクリーントラックパッドを使用する
- 目の動きでiPadを制御する
- 頭の動きでiPadを制御する
- iPadのタッチへの反応を調整する
- 自動で電話を受ける
- 「Face IDと注視」の設定を変更する
- 音声コントロールを使用する
- トップボタンまたはホームボタンを調整する
- Apple TV Remoteのボタンを使う
- ポインタの設定を調整する
- キーボードの設定を調整する
- 外部キーボードでiPadを操作する
- AirPodsの設定を調整する
- Apple Pencilのダブルタップとスクイーズの設定を調整する
- 著作権および商標
iPadの取り扱いに関する重要な情報
清掃。 土や砂、インク、化粧品、石鹸、洗剤、酸や酸性の食品、ローションなど、汚れや損傷の原因となる物質にiPadが触れたときは、ただちにiPadを清掃してください。清掃するには:
すべてのケーブルを取り外してから、以下のいずれかの操作を行ってiPadの電源を切ります:
ホームボタンのあるiPadの場合: トップボタンをスライダが表示されるまで押さえたままにしてから、スライダをドラッグします。
その他のiPadのモデルの場合: トップボタンといずれかの音量ボタンを、スライダが表示されるまで同時に押さえたままにしてから、上部のスライダをドラッグします。
すべてのモデル: 「設定」
>「一般」>「システム終了」と選択してから、スライダをドラッグします。
レンズ用クロスなど、柔らかくけば立たない布を少し湿らせて使用してください。
開口部に液体が入らないように注意してください。
清掃用品やエアダスターは使用しないでください。
iPadの前面はガラス製で、指紋が目立ちにくい疎油性(はつ油)コーティングが施されています。このコーティングは普通に使用していても次第に摩耗していきます。清掃用品や研磨剤を使用すると、コーティングの劣化を早め、ガラスに細かい傷が付くおそれがあります。
コネクタ、ポート、ボタンを使用する。 コネクタをポートに無理に押し込んだり、ボタンに過度な圧力をかけたりしないでください。本体が破損するおそれがあります。この場合は有償修理になります。コネクタとポートを簡単に接続できない場合は、それらの形状が一致していない可能性があります。ポートに障害物がないこと、およびコネクタとポートの形状が一致していることを確認し、ポートに対して正しい向きでコネクタを差し込んでください。
Lightning - USBケーブル。 (Lightningコネクタ搭載モデル)通常の使用でLightningコネクタが変色することがありますが、これは異常ではありません。埃やくず、湿気によっても変色することがあります。使用中にLightningケーブルまたはコネクタが熱くなったり、iPadの充電や同期ができなかったりする場合は、それをコンピュータまたは電源アダプタから取り外し、柔らかく、けば立たない乾いた布でLightningコネクタを清掃してください。液体や清掃用品を使ってLightningコネクタを清掃しないでください。
Lightning - USBケーブルまたはUSB-C充電ケーブル。 (モデルによる)使用方法によっては、ケーブルがほつれたり破損したりすることがあります。付属のケーブルは、その他の金属製のワイヤやケーブルと同様に、同じ個所を繰り返し折り曲げると、もろくなったり壊れやすくなったりします。ケーブルは折り曲げず、緩やかな曲線を描くようにしてください。ケーブルおよびコネクタは、よじれ、破損、折れ曲がりなどの損傷がないか定期的に点検してください。もし、そのような損傷が見つかった場合は、ケーブルの使用を中止してください。
動作温度。 iPadは、環境温度が0°C~35°C(32°F~95°F)に保たれた場所で動作し、温度が-20°C~45°C(-4°F~113°F)に保たれた場所に保管するように設計されています。この温度範囲を超える場所でiPadを保管または操作すると、iPadが損傷したり、バッテリー駆動時間が短くなったりすることがあります。温度や湿度が急激に変化する場所にiPadを放置しないようにしてください。iPadの使用中またはバッテリーの充電中は、iPadがやや熱を持ちますが、これは異常ではありません。
iPadの内部温度が通常の動作温度を超えると(高温の車内に放置されたり、直射日光に長時間さらされるなど)、温度を調整するために次のことが行われます:
iPadの充電が中止されます。
画面が暗くなります。
温度に関する警告画面が表示されます。
一部のアプリが閉じることがあります。
重要: 温度の警告画面が表示されている間は、iPadを使用できないことがあります。iPadの内部温度を自動調整できなくなると、温度が下がるまでディープスリープ状態になります。iPadを再度使用する前に、iPadを直射日光の当たらない、涼しい場所に移動して数分待ってください。
Appleサポートの記事「iPhone、iPad、iPod touchを許容可能な動作温度に保つ」を参照してください。