Logic Proユーザガイド
- ようこそ
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンの一部を選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- ギャップを追加する/取り除く
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンのサイズを変更する
- リージョンをミュートする/ソロにする
- リージョンをタイムストレッチする
- オーディオリージョンを逆方向にする
- リージョンを分割する
- MIDIリージョンをデミックスする
- リージョンを結合する
- トラック領域でリージョンを作成する
- トラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- MIDIリージョンのエイリアスを作成する
- 繰り返しのMIDIリージョンをループに変換する
- リージョンの色を変更する
- オーディオリージョンをサンプラー音源のサンプルに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンを削除する
- グルーブテンプレートを作成する
-
- Smart Controlの概要
- マスターエフェクトのSmart Controlを表示する
- Smart Controlのレイアウトを選択する
- MIDIコントローラの自動割り当て
- スクリーンコントロールを自動的にマップする
- スクリーンコントロールをマップする
- マッピングパラメータを編集する
- パラメータ・マッピング・グラフを使用する
- スクリーンコントロールのプラグインウインドウを開く
- スクリーンコントロールの名前を変更する
- アーティキュレーションIDを使ってアーティキュレーションを変更する
- ハードウェアコントロールをスクリーンコントロールにアサインする
- Smart Controlの編集内容と保存されている設定を比較する
- アルペジエータを使う
- スクリーンコントロールの動きを自動化する
-
- 概要
- ノートを追加する
- スコアエディタでオートメーションを使う
-
- 譜表スタイルの概要
- トラックに譜表スタイルを割り当てる
- 譜表スタイルウインドウ
- 譜表スタイルを作成する/複製する
- 譜表スタイルを編集する
- 譜表と声部を編集する/パラメータを割り当てる
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部を追加する/削除する
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部をコピーする
- プロジェクト間で譜表スタイルをコピーする
- 譜表スタイルを削除する
- 声部と譜表に音符を割り当てる
- 多声部のパートを別々の譜表に表示する
- スコア記号の割り当てを変更する
- 譜表をまたいで音符を連桁にする
- ドラム記譜用にマッピングされた譜表スタイルを使う
- 定義済みの譜表スタイル
- スコアを共有する
-
-
- キーコマンドの概要
- キーコマンドをブラウズする/読み込む/保存する
- キーコマンドを割り当てる
- キーコマンドをコピーする/プリントする
-
- さまざまなウインドウの修飾キーとアクション
- 「コントローラアサインメント」ウインドウの修飾キーとアクション
- トラック領域の修飾キーとアクション
- グローバルトラックの修飾キーとアクション
- オートメーションの修飾キーとアクション
- Live Loopsグリッドの修飾キーとアクション
- ミキサーの修飾キーとアクション
- 「MIDIエンバイロメント」ウインドウの修飾キーとアクション
- ピアノ・ロール・エディタの修飾キーとアクション
- スコアエディタの修飾キーとアクション
- イベントリストの修飾キーとアクション
- ステップエディタの修飾キーとアクション
- ステップシーケンサーの修飾キーとアクション
- Flex Timeの修飾キーとアクション
- Touch Barのショートカット
-
- エフェクトの概要
-
- 音源: はじめに
- 用語集
- 著作権
Logic ProのPedalboardの概要
「Pedalboard」は、有名な数々の「ストンプボックス」ペダルエフェクトのサウンドをシミュレートします。複数のストンプボックスを組み合わせて、任意のオーディオ信号を処理できます。
ペダルは追加、削除、並べ替えができます。信号はペダル領域を左から右へ流れます。スプリッターおよびミキサーユニットを伴う2つの個別のバスを追加すると、サウンドデザインを試したり、信号経路の任意の位置で正確に信号を制御したりすることができます。
すべてのストンプボックス、スイッチ、スライダは自動化できます。8つのマクロコントロールによって、MIDIコントローラを使って任意のペダルパラメータをリアルタイムで変更できます。
ペダルブラウザ: すべてのペダルエフェクトとユーティリティが表示されます。これらをペダル領域にドラッグすると信号経路に組み込まれます。Pedalboardのブラウザを使うを参照してください。このインターフェイス領域は、通常とは別の読み込みモードにも使われます。
ペダル領域: ここでは、エフェクトの順序を決めたり、エフェクトパラメータを設定したりできます。ここでストンプボックスの追加、置き換え、配置、削除ができます。Pedalboardのペダル領域を使うを参照してください。
ルーター: Pedalboardで使用できる2つのエフェクトバス(「Bus A」と「Bus B」)での信号の流れを制御するために使います。Pedalboardのルーターを使うを参照してください。
マクロコントロール: 8つのMIDIコントローラの割り当てに使います。これらのMIDIコントローラを使って、リアルタイムで任意のストンプボックスパラメータを操作できます。Pedalboardのマクロコントロールを使うを参照してください。