Logic Proユーザガイド
- ようこそ
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンの一部を選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- ギャップを追加する/取り除く
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンのサイズを変更する
- リージョンをミュートする/ソロにする
- リージョンをタイムストレッチする
- オーディオリージョンを逆方向にする
- リージョンを分割する
- MIDIリージョンをデミックスする
- リージョンを結合する
- トラック領域でリージョンを作成する
- トラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- MIDIリージョンのエイリアスを作成する
- 繰り返しのMIDIリージョンをループに変換する
- リージョンの色を変更する
- オーディオリージョンをサンプラー音源のサンプルに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンを削除する
- グルーブテンプレートを作成する
-
- Smart Controlの概要
- マスターエフェクトのSmart Controlを表示する
- Smart Controlのレイアウトを選択する
- MIDIコントローラの自動割り当て
- スクリーンコントロールを自動的にマップする
- スクリーンコントロールをマップする
- マッピングパラメータを編集する
- パラメータ・マッピング・グラフを使用する
- スクリーンコントロールのプラグインウインドウを開く
- スクリーンコントロールの名前を変更する
- アーティキュレーションIDを使ってアーティキュレーションを変更する
- ハードウェアコントロールをスクリーンコントロールにアサインする
- Smart Controlの編集内容と保存されている設定を比較する
- アルペジエータを使う
- スクリーンコントロールの動きを自動化する
-
- 概要
- ノートを追加する
- スコアエディタでオートメーションを使う
-
- 譜表スタイルの概要
- トラックに譜表スタイルを割り当てる
- 譜表スタイルウインドウ
- 譜表スタイルを作成する/複製する
- 譜表スタイルを編集する
- 譜表と声部を編集する/パラメータを割り当てる
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部を追加する/削除する
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部をコピーする
- プロジェクト間で譜表スタイルをコピーする
- 譜表スタイルを削除する
- 声部と譜表に音符を割り当てる
- 多声部のパートを別々の譜表に表示する
- スコア記号の割り当てを変更する
- 譜表をまたいで音符を連桁にする
- ドラム記譜用にマッピングされた譜表スタイルを使う
- 定義済みの譜表スタイル
- スコアを共有する
-
-
- キーコマンドの概要
- キーコマンドをブラウズする/読み込む/保存する
- キーコマンドを割り当てる
- キーコマンドをコピーする/プリントする
-
- さまざまなウインドウの修飾キーとアクション
- 「コントローラアサインメント」ウインドウの修飾キーとアクション
- トラック領域の修飾キーとアクション
- グローバルトラックの修飾キーとアクション
- オートメーションの修飾キーとアクション
- Live Loopsグリッドの修飾キーとアクション
- ミキサーの修飾キーとアクション
- 「MIDIエンバイロメント」ウインドウの修飾キーとアクション
- ピアノ・ロール・エディタの修飾キーとアクション
- スコアエディタの修飾キーとアクション
- イベントリストの修飾キーとアクション
- ステップエディタの修飾キーとアクション
- ステップシーケンサーの修飾キーとアクション
- Flex Timeの修飾キーとアクション
- Touch Barのショートカット
-
- エフェクトの概要
-
- 音源: はじめに
- 用語集
- 著作権
Logic Proでのコントロールサーフェスの要件
ハードウェアのコントロールサーフェスを使用してLogic Proを触覚で操作するには、コントロール・サーフェス・デバイスの接続、追加、設定の手順を踏んだ上でLogic Proを操作する必要があります。設定手順と環境設定は、直接サポートされるすべてのコントロールサーフェスに共通です。
重要: すべてのmacOSコンピュータは、内蔵のMIDIデバイスプロファイル(MDP)とコントロール・サーフェス・プラグインをサポートしています。Intelプロセッサを搭載するmacOSコンピュータは、他社製のコントロール・サーフェス・プラグインもサポートしています。MDPまたはプラグインを使用できるかどうかを確認するには、そのデバイスの製造元のサポート資料を参照してください。
重要: LuaスクリプトでサポートされるMIDIコントローラを使用する場合は、USB MIDIコントローラの自動割り当てを参照してください。Logic Proの「MIDIコントローラ」環境設定およびその他のトピックの情報も、関係する場合があるのでお読みください。プロジェクトに役立つその他のオプションが見つかる場合もあります。
コントロールサーフェスからLogic Proを操作するには、以下のものが必要です:
Logic Proを実行するMac。
MIDI接続の場合: 接続するコントロールサーフェス数分の空きMIDI入出力ポートを備えたMIDIインターフェイス。例えば、MIDI入力ポートとMIDI出力ポートを8個ずつ備えたMIDIインターフェイスを使用し、1台のMackie Controlと1台のMackie Control XTを接続する場合は、MIDIインターフェイスの入力ポートと出力ポートを2個ずつ使用します。
サポートされる上記以外のデバイスの場合: 空いている外付けポート1個。ハブを経由せず、コンピュータに直接接続することをおすすめします。ただし、デバイスはFireWireポートを必要とするが、Macに搭載されているのはUSBおよびThunderboltポートのみである場合など、外付けポートがMacとデバイスとで一致しないときはアダプタまたはハブをお使いください。デバイスの製造元による説明書を参照してください。
コンピュータで実行中のmacOSバージョンでサポートされるドライバのインストール(使用するコントロールサーフェスに必要な場合)。
重要: MIDIインターフェイスのドライバソフトウェアでSysEx通信がサポートされている必要がありますMIDIインターフェイス(またはMIDIインターフェイスドライバ)の説明書を参照してください。
標準的な構成では、1台のコントロールサーフェスを使用するか、複数台のコントロールサーフェスを使用します。各デバイスは個別に実行することも、複数のデバイスによるコントロール・サーフェス・グループの一部として実行することもできます。詳しくは、でコントロール・サーフェス・グループを作成するを参照してください。
同時に使用可能なコントロールサーフェスの台数は、お使いのコンピュータで使用可能なポート数によって決まります。複数のコントロールサーフェスを使用すると、より多くのトラック/チャンネル、エフェクト、その他のパラメータを同時に制御できます。