このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
iPad用Logic Proユーザガイド
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをSession Playerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- Stem Splitterを使ってボーカルや楽器のステムを抽出する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic ProのES Pのエンベロープとレベルのコントロール
ES Pには、フィルタカットオフとサウンドレベルの両方に経時的な影響を及ぼすADSRエンベロープが内蔵されています。このセクションには、アンプセクションのマスターレベルのコントロールパラメータも含まれています。
「Envelope」パラメータ
「Attack」スライダ/フィールド: 信号が当初の信号レベル(サスティンレベル)に達するのに要する時間を設定します。
「Decay」スライダ/フィールド: 信号がアタックレベルからサスティンレベルに下がるまでの時間を設定します。
「Sustain」スライダ/フィールド: 信号レベル(サスティンレベル)を設定します。
「Release」スライダ/フィールド: 信号がサスティンレベルから0に下がるまでにかかる時間を設定します。
アンプパラメータ
「Volume」ノブ/フィールド: 全体の出力レベルを設定します。
「Volume Vel」ノブ/フィールド: 受信したMIDIノートイベントに対するベロシティ感度の量(深さ)を設定します。この値を大きくすると、各ノートを叩く強さに応じてボリュームが大きくなります。値を小さくすると動的応答が低下するため、最弱音のピアニッシモ(ソフト)と最強音のフォルテ(大ボリューム/ハード)の差が小さくなります。
「VCAモード」ボタン: キーを押したときにオルガンのような一定の音を出力させる場合は、「Gate」をタップします。ADSRエンベロープジェネレータでアンプを制御する場合は、「ADSR」をタップします。
フィードバックありがとうございます。