iPad用Logic Proユーザガイド
- Logic Pro 1.1の新機能
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをDrummerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic ProのES2のエンベロープ1
エンベロープ1は単純そうに見えますが、幅広いシンセサイザー機能に利用できます。
ES2のエンベロープ1のパラメータ
ベロシティ最小/最大に応じたアタック時間のスライダ: 左側のスライダ(AtkMaxV)を動かして、キーを最大のベロシティで押したときのアタック時間を設定します。右側のスライダ(AtkMinV)では、最小のベロシティで押したときのアタック時間を設定します。
「Dec/Rel」スライダ/フィールド: 「Decay」ボタンが有効なときに、ディケイ時間を設定します。「Release」ボタンが有効なときに、キーを放してからレベルがゼロに減衰するまでの時間を設定します。
「Mode」ボタン: タップすると、エンベロープ1がアタック/ディケイエンベロープとアタック/リリースエンベロープ間で切り替わります。
「Decay」モード: ノートが持続してもしなくても、アタックフェーズが完了するとレベルはゼロに向かって減衰していきます。キーを放した場合でも、同じ速度で減衰します。ディケイ時間は「Dec/Rel」スライダで設定します。
「Release」モード: キーを押し続けている間は、アタックフェーズが終わってもその最大レベルのままで音が持続します。「Dec/Rel」スライダを使って、キーを放してからレベルがゼロまで減衰するのにかかる時間を設定します。
「Trigger」ボタン: エンベロープ1のトリガ動作を決めるモードを選択します。
Poly: エンベロープジェネレータはポリフォニックシンセサイザーのように機能します。ボイスごとにエンベロープがあります。
Mono: 1つのエンベロープジェネレータを使って、すべてのボイスを同じ方法でモジュレートできます。エンベロープを再トリガする前に、すべてのノートをリリースする必要があります。レガートで演奏している場合、または別のキーが押されている場合、エンベロープのアタックフェーズは再開されません。
Retrig: 1つのエンベロープジェネレータを使って、すべてのボイスを同じ方法でモジュレートできます。前の音が続いていても、キーを押せばその音のエンベロープがトリガされます。再トリガされたエンベロープは、その前から鳴っていたすべての音に同じように影響します。