このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
iPad用Logic Proユーザガイド
- Logic Pro 1.1の新機能
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをDrummerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic ProのVelocity Processor MIDIプラグイン
Velocity Processor MIDIプラグインは、受信したMIDIベロシティイベント(ノートオンおよびノートオフ)をリアルタイムで処理します。そのほか、ベロシティを圧縮および伸張することもできます。
Velocity Processorのグローバルパラメータ
「Note ON」および「Note OFF」ボタン: いずれかのボタンをタップすると、MIDIノートオンベロシティとMIDIノートオフベロシティの一方が処理されます。両方のボタンを同時にアクティブにすることもできます。
「Mode」の各ボタン: ベロシティの処理モードを選択します。選択したモードによって、使用できるパラメータは異なります。「Mode」に固有のパラメータについて詳しくは、個別のセクションを参照してください。
Comp./Exp.: 「Comp./Exp.」モードにすると、オーディオコンプレッサーのように機能します。
Value/Range: 「Value/Range」モードにすると、オーディオリミッターのように利用できます。
Add/Scale: 「Add/Scale」モードでは、受信したMIDIベロシティメッセージの値を伸縮、加算、または低減させます。
「Note Range Min」および「Note Range Max」スライダ/フィールド: スライダを動かして、入力ノートの範囲を設定します。入力ノートの範囲内にあるノートは処理されます(デフォルトの範囲: 1-127)。入力ノートの範囲外のノートは処理されません。
注記: 「Note Range Min」スライダと「Note Range Max」スライダの値を交差させると入力ノート範囲での動作が逆になり、範囲内にあるノートイベントは処理されず、範囲外のノートイベントのベロシティが処理されるようになります。
フィードバックありがとうございます。