iPad用Logic Proユーザガイド
- Logic Pro 1.1の新機能
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをDrummerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic Proのディストーションエフェクト
ディストーションエフェクトは、真空管、トランジスタ、またはデジタル回路で生み出されるディストーションをシミュレートします。
真空管はデジタルオーディオ技術が発達する前からオーディオアンプに使用されています。現在でも楽器のアンプに使用されることがあります。真空管に過剰な負荷をかけると、ロックやポップミュージックでよく使われる音楽的に心地の良い歪みが生じます。真空管によるアナログディストーションをかけると、信号が独特の温かみと鋭さを帯びます。
意図的に信号のデジタルディストーションやクリッピングを発生させるディストーションエフェクトもあります。これらのエフェクトは、あらゆる種類のトラックを加工して緊張感のある人工的な響きを出したり、効果音を作成したりする場合に使用できます。
ディストーションエフェクトには、信号を(通常は周波数ベースのフィルタとして)どのように変質させるかを調整するトーン用パラメータと、信号の出力レベルの変化を調整するゲイン用パラメータがあります。
警告: 出力レベルを高く設定すると、ディストーションエフェクトが聴覚に悪影響を及ぼすことがあります。エフェクト設定を調整するときは、トラックの出力レベルを下げておき、徐々にレベルを上げていくことをおすすめします。
Bitcrusher、Clip Distortion、Distortion、Distortion II、Overdrive、およびPhase Distortionが含まれています。また、ギターペダルのすばらしいディストーションエフェクトが複数含まれています。詳しくは、アンプとペダルを参照してください。
プラグインの使い方について説明します。
ユーザガイドの表記規則
iPad用Logic Proプラグインの表示画面は大きく分けて2種類あります。
タイル表示。プラグイン領域に主なパラメータのみがいくつか表示されます
詳細表示。この画面からプラグインのすべてのパラメータにアクセスできます
このガイドでは、タイル表示で利用できるパラメータを で示します。