Logic Proユーザガイド
- ようこそ
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンの一部を選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- ギャップを追加する/取り除く
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンのサイズを変更する
- リージョンをミュートする/ソロにする
- リージョンをタイムストレッチする
- オーディオリージョンを逆方向にする
- リージョンを分割する
- MIDIリージョンをデミックスする
- リージョンを結合する
- トラック領域でリージョンを作成する
- トラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- MIDIリージョンのエイリアスを作成する
- 繰り返しのMIDIリージョンをループに変換する
- リージョンの色を変更する
- オーディオリージョンをサンプラー音源のサンプルに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンを削除する
- グルーブテンプレートを作成する
-
- Smart Controlの概要
- マスターエフェクトのSmart Controlを表示する
- Smart Controlのレイアウトを選択する
- MIDIコントローラの自動割り当て
- スクリーンコントロールを自動的にマップする
- スクリーンコントロールをマップする
- マッピングパラメータを編集する
- パラメータ・マッピング・グラフを使用する
- スクリーンコントロールのプラグインウインドウを開く
- スクリーンコントロールの名前を変更する
- アーティキュレーションIDを使ってアーティキュレーションを変更する
- ハードウェアコントロールをスクリーンコントロールにアサインする
- Smart Controlの編集内容と保存されている設定を比較する
- アルペジエータを使う
- スクリーンコントロールの動きを自動化する
-
- 概要
- ノートを追加する
- スコアエディタでオートメーションを使う
-
- 譜表スタイルの概要
- トラックに譜表スタイルを割り当てる
- 譜表スタイルウインドウ
- 譜表スタイルを作成する/複製する
- 譜表スタイルを編集する
- 譜表と声部を編集する/パラメータを割り当てる
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部を追加する/削除する
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部をコピーする
- プロジェクト間で譜表スタイルをコピーする
- 譜表スタイルを削除する
- 声部と譜表に音符を割り当てる
- 多声部のパートを別々の譜表に表示する
- スコア記号の割り当てを変更する
- 譜表をまたいで音符を連桁にする
- ドラム記譜用にマッピングされた譜表スタイルを使う
- 定義済みの譜表スタイル
- スコアを共有する
-
-
- キーコマンドの概要
- キーコマンドをブラウズする/読み込む/保存する
- キーコマンドを割り当てる
- キーコマンドをコピーする/プリントする
-
- さまざまなウインドウの修飾キーとアクション
- 「コントローラアサインメント」ウインドウの修飾キーとアクション
- トラック領域の修飾キーとアクション
- グローバルトラックの修飾キーとアクション
- オートメーションの修飾キーとアクション
- Live Loopsグリッドの修飾キーとアクション
- ミキサーの修飾キーとアクション
- 「MIDIエンバイロメント」ウインドウの修飾キーとアクション
- ピアノ・ロール・エディタの修飾キーとアクション
- スコアエディタの修飾キーとアクション
- イベントリストの修飾キーとアクション
- ステップエディタの修飾キーとアクション
- ステップシーケンサーの修飾キーとアクション
- Flex Timeの修飾キーとアクション
- Touch Barのショートカット
-
- エフェクトの概要
-
- 音源: はじめに
- 用語集
- 著作権
Logic ProのLive Loopsをほかのデバイスで操作する
MIDIコントロールサーフェスをLive Loopsの機能やキーコマンドに割り当てることができます。例えば、コントローラアサイメントを使用してセルやシーンを開始/停止したり、セルに録音したり、演奏の録音を有効にしたり、トラックのリージョンの有効/無効を切り替えたりできます。セルやシーンをマトリックスコントローラのパッドに割り当てて、アレンジ作業を効率化したり、柔軟性や精度を高めたりできます。
Logic Proには、Novation Launchpadコントローラ専用のサポートプロファイルが用意されているため、Launchpadデバイスを接続するだけで、Live Loopsがパッドやコントロールに自動的にマッピングされます。詳しくは、Logic Proコントロール・サーフェス・サポートを参照してください。
iPadやiPhoneでLogic Remoteを使ってLive Loopsをリモート操作することもできます。
Live Loopsのセルやシーンにコントローラを割り当てる
セルまたはシーンのトリガをクリックします。
「Logic Pro」>「コントロールサーフェス」>「[Live Loopsセルまたはシーン名]の割り当てを登録」と選択するか、Command+Lキーを押します。
「コントローラアサインメント」ウインドウが登録モードで開き、コントロールサーフェスからのMIDIメッセージを待機します。
コントロールサーフェスで、セルまたはシーンに割り当てたいボタンなどのコントローラを押します。
セルまたはシーンにコントローラが割り当てられます。
別の割り当てを行うには、別のセルまたはシーンを選択してから、コントロールサーフェスの目的のコントローラを動かします。
「メッセージを登録」ボタンをクリックするか、「コントローラアサインメント」ウインドウを閉じるか、Command+Lキーを押して、登録処理を完了します。
詳しくは、コントローラアサインメントの概要を参照してください。
Live Loopsのキーコマンドにコントローラを割り当てる
Live Loopsのキーコマンドを使用したり、それらをMIDIコントロールサーフェスのコントローラに割り当てて、ワークフローを最適化できます。
「Logic Pro」>「キーコマンド」と選択して「キーコマンド」ウインドウを開くか、Option+Kキーを押します。
下にスクロールして、Live Loopsグリッドの下にグループ化されているキーコマンドを表示します。「検索」フィールドでキーコマンドを検索することもできます。
コントロールサーフェスに割り当てたいキーコマンドを選択します。
「割り当て」フィールドの下にある「新規割り当てを登録」ボタンをクリックします。
キーコマンドに割り当てたいコントロールサーフェスのボタンを押します。これによってLogic ProにMIDIメッセージが送信されます。
「割り当て」フィールドにコントローラの名前が表示されます。
さらに割り当てを行うには、手順3~5を繰り返します。
終了したら、「キーコマンド」ウインドウを閉じます。
詳しくは、コントローラのボタンをキーコマンドに割り当てるを参照してください。