Logic Proユーザガイド
- ようこそ
-
- 概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンの一部を選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- ギャップを追加する/取り除く
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンのサイズを変更する
- リージョンをミュートする/ソロにする
- リージョンをタイムストレッチする
- リージョンを分割する
- MIDIリージョンをデミックスする
- リージョンを結合する
- トラック領域でリージョンを作成する
- トラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- MIDIリージョンのエイリアスを作成する
- オーディオリージョンのクローンを作成する
- 繰り返しのMIDIリージョンをループに変換する
- リージョンの色を変更する
- オーディオリージョンをサンプラーゾーンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンを削除する
-
- Smart Controlの概要
- マスターエフェクトのSmart Controlを表示する
- Smart Controlのレイアウトを選択する
- MIDIコントローラの自動割り当て
- スクリーンコントロールを自動的にマップする
- スクリーンコントロールをマップする
- マッピングパラメータを編集する
- パラメータ・マッピング・グラフを使用する
- スクリーンコントロールのプラグインウインドウを開く
- スクリーンコントロールの名前を変更する
- アーティキュレーションIDを使ってアーティキュレーションを変更する
- ハードウェアコントロールをスクリーンコントロールにアサインする
- Logic ProでSmart Controlの編集内容と保存されている設定を比較する
- アルペジエータを使う
- スクリーンコントロールの動きを自動化する
-
- 概要
- ノートを追加する
- スコアエディタでオートメーションを使う
-
- 譜表スタイルの概要
- トラックに譜表スタイルを割り当てる
- 譜表スタイルウインドウ
- 譜表スタイルを作成する/複製する
- 譜表スタイルを編集する
- 譜表と声部を編集する/パラメータを割り当てる
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部を追加する/削除する
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部をコピーする
- プロジェクト間で譜表スタイルをコピーする
- 譜表スタイルを削除する
- 声部と譜表に音符を割り当てる
- 多声部のパートを別々の譜表に表示する
- スコア記号の割り当てを変更する
- 譜表をまたいで音符を連桁にする
- ドラム記譜用にマッピングされた譜表スタイルを使う
- 定義済みの譜表スタイル
- スコアを共有する
- Touch Barのショートカット
-
- エフェクトについての説明
-
- MIDIプラグインを使う
- Modifier MIDIプラグインのコントロール
- Note Repeater MIDIプラグインのコントロール
- Randomizer MIDIプラグインのコントロール
-
- Scripter MIDIプラグインを使う
- スクリプトエディタを使う
- Scripter APIの概要
- MIDI処理関数の概要
- HandleMIDI関数
- ProcessMIDI関数
- GetParameter関数
- SetParameter関数
- ParameterChanged関数
- Reset関数
- JavaScriptオブジェクトの概要
- JavaScript Eventオブジェクトを使う
- JavaScript TimingInfoオブジェクトを使う
- Traceオブジェクトを使う
- MIDIイベントのbeatPosプロパティを使う
- JavaScript MIDIオブジェクトを使う
- Scripterのコントロールを作成する
- Transposer MIDIプラグインのコントロール
-
- 内蔵の音源についての説明
- 用語集
Logic Proのクオンタイズパラメータ値
選択したオーディオリージョンまたはMIDIリージョン(両方の組み合わせを含む)をクオンタイズするには、リージョンインスペクタで「クオンタイズ」パラメータの値を変更します。このパラメータによって、クオンタイズグリッドの目盛りが決まります。
重要: 「クオンタイズ」パラメータは非破壊的です。Logic Proが再生または録音モードのときは、MIDIリージョン内のノートの再生位置が調整されます。リージョンに元の位置が保持されるので、元のタイミングに戻すことができます。
リージョンインスペクタの「クオンタイズ」パラメータの値は、以下のカテゴリに分類できます:
クオンタイズなし: 「オフ」では、最も細かい時間分解能である3840分音符が適用され、実質的にクオンタイズしない状態で再生されます。
標準クオンタイズ: 「1/1 -音符」、「1/2 -音符」、「1/4 -音符」、「1/8 -音符」、「1/16 -音符」、「1/32 -音符」、および「1/64 -音符」では、それぞれの音価でMIDIリージョンがクオンタイズされます。
3連符のクオンタイズ: 3連符の設定では、3連符の音価でMIDIリージョンがクオンタイズされます。かっこの中に同等の音価が表示されます。
スウィングクオンタイズ: 1/16 Swing A-F設定では、指定したパーセンテージだけクオンタイズグリッドの目盛りが1つおきに後ろにずれます。クオンタイズ値のスウィング係数を手動で変更することもできます。
奇数連符のクオンタイズ: 「5連符/4」は5連4分音符(1小節= 5拍)、「5連符/8」は5連8分音符(1小節= 10拍)、「7連符」は7連符(1小節= 7拍)、「9連符」設定は9連符(1小節= 9拍)にそれぞれ相当します。
混合クオンタイズ: 音価が1/16の通常の音符と1/18の連符が混合されています。混合クオンタイズは、常に両方のノートイベントの値に適用されるので、ほかの設定よりも正確な演奏が求められます。
スウィング設定では、クオンタイズグリッドの目盛りが1つおきに次のパーセンテージだけ後ろにずれます:
クオンタイズの設定 | スウィングのパーセンテージ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Swing F | 71% | ||||||||||
Swing E | 66% | ||||||||||
Swing D | 62% | ||||||||||
Swing C | 58% | ||||||||||
Swing B | 54% | ||||||||||
Swing A | 50% |