MainStageユーザガイド
- ようこそ
-
- 「編集」モードの概要
-
- チャンネルストリップの概要
- チャンネルストリップを追加する
- チャンネルストリップ設定を変更する
- チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
- シグナル・フロー・チャンネル・ストリップを表示する
- メトロノームチャンネルストリップを非表示にする
- チャンネルストリップのエイリアスを作成する
- パッチバスを追加する
- チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
- チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
- チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
- マルチ音源出力を使用する
- 外部MIDI音源を使用する
- チャンネルストリップを並べ替える
- チャンネルストリップを削除する
-
- 「チャンネル・ストリップ・インスペクタ」の概要
- チャンネルストリップ設定を選択する
- チャンネルストリップの名前を変更する
- チャンネルストリップのカラーを変更する
- チャンネルストリップのアイコンを変更する
- チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
- ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
- 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
- MIDIメッセージをフィルタリングする
- チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
- Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
- コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
- チャンネル・ストリップ・インスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
- オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
- グラフを操作する
- コントローラのトランスフォームを作成する
- 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
- コンサートのオーディオ出力を録音する
-
- エフェクトの概要
-
- 音源: はじめに
MainStageのモジュレーションエフェクトの概要
モジュレーションエフェクトを使うと、サウンドに動きと深みを与えることができます。コーラス、フランジング、トレモロ、フェージングなどの種類があります。Spreaderエフェクトでは、聴覚上の広がりを変えることができます。Rotor Cabinet エフェクトでは、サウンドに動きと空間の両方を与えることができます。
一般にモジュレーションエフェクトは、入力信号を数ミリ秒遅延させたあと、LFOで遅延信号をモジュレートします。一部のエフェクトでは、遅延時間をモジュレートするためにLFOを使うこともあります。
LFO(低周波オシレータ)はシンセサイザーの音を生成するオシレータに似ていますが、LFOで生成される周波数は低く、耳には聞こえません。モジュレーションのためにのみ使われます。LFOのパラメータには、速度(周波数)と深さ(強さ)のコントロールがあります。
また、エフェクトのかかった(ウェット)信号と元の(ドライ)信号の比率も制御できます。フィードバックパラメータを備えたモジュレーションエフェクトもあります。これはエフェクト出力の一部をエフェクト入力に戻します。
ほかのモジュレーションエフェクトはピッチにも影響します。ピッチモジュレーションを使う代表的なエフェクトとしてビブラートがあります。ビブラートではLFOを使ってサウンドの周波数をモジュレートします。ほかのモジュレーションエフェクトと異なり、ビブラートは遅延信号だけを変化させます。
Ensemble は最も複雑なモジュレーションエフェクトの1つです。これはオリジナル信号と複数の遅延信号をミックスします。Ringshifterは、リングモジュレータと周波数シフターエフェクトを組み合わせたものです。Modulation Delayは、フランジングとコーラスのエフェクト、テープ速度のずれのエミュレーション、ロボットのような金属的な音のモジュレーションを作り出すことができます。