このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
MainStageユーザガイド
- ようこそ
-
- 「編集」モードの概要
-
- チャンネルストリップの概要
- チャンネルストリップを追加する
- チャンネルストリップ設定を変更する
- チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
- シグナル・フロー・チャンネル・ストリップを表示する
- メトロノームチャンネルストリップを非表示にする
- チャンネルストリップのエイリアスを作成する
- パッチバスを追加する
- チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
- チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
- チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
- マルチ音源出力を使用する
- 外部MIDI音源を使用する
- チャンネルストリップを並べ替える
- チャンネルストリップを削除する
-
- 「チャンネル・ストリップ・インスペクタ」の概要
- チャンネルストリップ設定を選択する
- チャンネルストリップの名前を変更する
- チャンネルストリップのカラーを変更する
- チャンネルストリップのアイコンを変更する
- チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
- ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
- 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
- MIDIメッセージをフィルタリングする
- チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
- Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
- コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
- チャンネル・ストリップ・インスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
- オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
- グラフを操作する
- コントローラのトランスフォームを作成する
- 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
- コンサートのオーディオ出力を録音する
-
- エフェクトの概要
-
- 音源: はじめに
フィルタの概要
減算方式シンセサイザーのフィルタの目的は、オシレータから送信される信号の一部(周波数スペクトル)を取り除くことです。ノコギリ波の華やかなサウンドにフィルタをかけると、鋭い高音域が削られ、滑らかで温かみのあるサウンドに変化します。
大半の減算方式シンセサイザーのフィルタセクションには、カットオフ周波数(多くの場合カットオフと省略されます)とレゾナンスという2つの主要コントロールがあります。そのほかの一般的なフィルタパラメータには、ドライブやスロープがあります。大半のシンセサイザーのフィルタセクションでは、エンベロープ、LFO、キーボード、その他のコントロール(モジュレーションホイールなど)を使ってモジュレーションを実行できます。モジュレーションの概要を参照してください。
基本的なフィルタの種類
基本的なフィルタにはいくつかの種類があります。各フィルタは、周波数スペクトルのさまざまな部分に固有の効果を及ぼします。
ハイパスフィルタ: 高い周波数はそのまま通し、低い周波数は減衰させます。
ローパスフィルタ: 低い周波数はそのまま通し、高い周波数は減衰させます。
バンドパスフィルタ: ある周波数帯域内の周波数だけを通します。
バンド阻止フィルタ: ある周波数帯域内の周波数だけを減衰させます。この種のフィルタは「ノッチフィルタ」とも呼ばれます。
オールパスフィルタ: スペクトル内のすべての周波数を通しますが、出力の位相を変更します。
フィードバックありがとうございます。