MainStageユーザガイド
- ようこそ
-
- 「編集」モードの概要
-
- チャンネルストリップの概要
- チャンネルストリップを追加する
- チャンネルストリップ設定を変更する
- チャンネルストリップのコンポーネントを設定する
- シグナル・フロー・チャンネル・ストリップを表示する
- メトロノームチャンネルストリップを非表示にする
- チャンネルストリップのエイリアスを作成する
- パッチバスを追加する
- チャンネルストリップのパンまたはバランス位置を設定する
- チャンネルストリップのボリュームレベルを設定する
- チャンネルストリップをミュートする/ソロにする
- マルチ音源出力を使用する
- 外部MIDI音源を使用する
- チャンネルストリップを並べ替える
- チャンネルストリップを削除する
-
- 「チャンネル・ストリップ・インスペクタ」の概要
- チャンネルストリップ設定を選択する
- チャンネルストリップの名前を変更する
- チャンネルストリップのカラーを変更する
- チャンネルストリップのアイコンを変更する
- チャンネルストリップでフィードバック保護を使用する
- ソフトウェア音源チャンネルストリップのキーボード入力を設定する
- 個別のソフトウェア音源をトランスポーズする
- MIDIメッセージをフィルタリングする
- チャンネルストリップのベロシティをスケーリングする
- Hermode Tuningを無視するようにチャンネルストリップを設定する
- コンサートレベルおよびセットレベルのキー範囲を上書きする
- チャンネル・ストリップ・インスペクタでチャンネルストリップにテキストノートを追加する
- オーディオをセンドエフェクト経由でルーティングする
- グラフを操作する
- コントローラのトランスフォームを作成する
- 複数のコンサートでパッチやセットを共有する
- コンサートのオーディオ出力を録音する
-
- エフェクトの概要
-
- 音源: はじめに
MainStageのQuick Samplerのピッチコントロール
Quick Samplerのピッチコントロールでは、現在のオーディオファイルの再生ピッチを制御できます。専用のマルチモードエンベロープを使ってピッチを時間と共に変化させることができます。ノートを演奏すると、モジュレーションターゲットとなるパラメータが白いドットで示されます。モジュレーション範囲は、ターゲットパラメータを囲むオレンジ色のリングで示されます。
シンセサイザーを使うのが初めてで、フィルタ、LFO、エンベロープなどのコンポーネントの概念になじみがない場合は、シンセサイザーの基礎の概要を参照してください。
Quick Samplerのピッチパラメータ
「Coarse」ノブ/フィールド: 音源を半音単位でチューニングします。
「Fine」ノブ/フィールド: 音源をセント単位でチューニングします。1セントは半音の1/100に相当します。
「Glide」ノブ/フィールド: 演奏する各ノートのピッチ間をスライドするのにかかる時間を設定します。
「Env Depth」ノブ/フィールド: エンベロープモジュレーションの量を設定します。
「Key Tracking」ボタン: オンにすると、別のノートを弾いたときにサンプル再生のピッチと速度が変更されます。オフにすると、どのキーを押してもサンプルがオリジナルのピッチと速度で再生されます。
「Bend Range」ポップアップメニュー: ピッチベンドの範囲を半音単位で設定します。
エンベロープディスプレイ: ディスプレイ内のポイントまたは線をドラッグして、エンベロープのパラメータ値を調整します。代わりに、エンベロープのパラメータフィールドを上下にドラッグするか、ダブルクリックして値を入力することもできます。
「Envelope Type」ポップアップメニュー: エンベロープのタイプを選択します。タイプを変更すると、エンベロープのパラメータフィールドの数と表示およびエンベロープディスプレイの表示が変わります。表示されるエンベロープのタイプは、エンベロープの形状内のコントロールの略称です: ARは「Attack」および「Release」コントロールを備えたエンベロープです。AHDSRには、「Attack」、「Hold」、「Decay」、「Sustain」、および「Release」パラメータが含まれます。
「Attack」ハンドル/フィールド: 左右にドラッグして、エンベロープが初期レベルに達するまでの時間を設定します。フィールドを上下にドラッグします。
「Hold」ハンドル/フィールド: 左右にドラッグして、アタックフェーズのあと、ディケイフェーズが始まる前に、最大レベルを保持する時間を設定します。フィールドを上下にドラッグします。
「Decay」ハンドル/フィールド: 左右にドラッグして、エンベロープがホールドフェーズまたは初期アタックタイムのあと、サスティンレベルに下がるまでの時間を設定します。フィールドを上下にドラッグします。
「Sustain」ハンドル/フィールド: 上下にドラッグして、キーを放すまで持続されるサスティンレベルを設定します。フィールドを上下にドラッグします。
「Release」ハンドル/フィールド: 左右にドラッグして、エンベロープがサスティンレベルからゼロに下がるまでの時間を設定します。フィールドを上下にドラッグします。
「Vel」スライダ: 入力ベロシティデータに対するピッチエンベロープのモジュレーションの強さを設定します。
「Vel」スライダを0に設定すると、キーをどのベロシティで弾いてもエンベロープの出力が最大レベルになります。
「Vel」スライダの値を100%にすると、ダイナミックレンジ全体がベロシティによって制御されます。
つまり、スライダの値を上げるとエンベロープの振幅が最小になり、差異はキーボードのベロシティによって動的に制御されます。例えば、「Vel」スライダを25%に設定すると、エンベロープの最小振幅が75%に縮小されます。残りの25%は、弾いたキーのベロシティに応じて加算されます。ベロシティ0でキーを弾くと、エンベロープの振幅が75%になります。MIDIベロシティ値127でキーを弾くと、エンベロープの振幅が100%になります。「Vel」スライダの値を上げると、最小振幅がさらに小さくなります。