Mac用Final Cut Proユーザガイド
- ようこそ
- 新機能
-
- 用語集
- 著作権

Mac用Final Cut Proのキーイングの概要
キーイングとは、イメージ内の色や明るさの値に基づいて透明な領域を作成する操作です。キーイングは通常、青または緑を背景にして撮影された被写体に対して実行されますが、その他の色(カラーまたはクロマキーイング)や特定の範囲の明るさの値(ルミナンスキーイング)に基づいてキーを生成することもできます。
キーイングによって、前景クリップと背景クリップを1つのビデオイメージに合成する(組み合わせる)ことができます。前景クリップのイメージの領域内で特定の色または明るさの値がキーアウト(除去)され、それらの領域で背景クリップが透けて見えるようになります。
たとえば、緑のスクリーンを背景にして人物のビデオクリップを撮影し、その緑色を室内のシーンに置き換えることで、その人物があたかもその部屋にいるように見せることができます。

Final Cut Proでは、このタイプのキーイングは以下の2つのキーヤーエフェクトを使って行われます:
グリーンスクリーンキーヤー: この汎用的なクロマキーイングエフェクトは、緑または青のスクリーンのキーイング用に最適化されていますが、選択したカラー範囲をキーイングすることもできます。Mac用Final Cut Proで「グリーンスクリーンキーヤー」エフェクトを使うを参照してください。
ルミナンスキーヤー: このエフェクトは、イメージの明るさに基づいてマットを生成するように設計されています。白または黒の領域を取り除くと共に、グレイの領域を半透明にするかどうかを選択できます。Mac用Final Cut Proで「ルミナンスキーヤー」エフェクトを使うを参照してください。

これらのキーイングエフェクトの使用に加え、マット、ポジショニングエフェクト、および色補正を使って、前景ビデオをキーイングして背景ビデオに合成するときに自然に見えるようにする操作が必要な場合があります。Mac用Final Cut ProでキーをファイナライズするおよびMac用Final Cut Proのマスクの概要を参照してください。