このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
    Mac用Final Cut Proユーザガイド
- ようこそ
- 新機能
- 
        
        
- 用語集
- 著作権および商標

Mac用Final Cut Proのオンスクリーンコントロールの概要
エフェクト、トランジション、その他の項目の多くでは、ビューアでビデオ上に表示されるオンスクリーンコントロールを使って各種のパラメータを簡単に調整できます。オンスクリーンコントロールで調整できるパラメータの多くはインスペクタでも調整できますが、オンスクリーンコントロールでしか調整できないパラメータもいくつかあります。
オンスクリーンコントロールでは、「魚眼」エフェクトの中心といった単純な設定から、「ビネット」エフェクトの直径、幅、位置といった複雑な設定まで調整できます。
このセクションでは、クリップエフェクトとトランジションで利用できるオンスクリーンコントロールの種類について説明します。これらのほかに、Final Cut Proの以下の要素でもオンスクリーンコントロールを利用できます:
- 内蔵エフェクト: 内蔵エフェクトではオンスクリーンコントロールを幅広く使用できます。内蔵エフェクトの概要を参照してください。 
- クロマキーイング: クロマキーヤーの構成時に特殊なオンスクリーンコントロールを使用できます。「グリーンスクリーンキーヤー」エフェクトを使うを参照してください。 
- 色補正: 色補正では、カラーマスクやシェイプマスクを作成するためのオンスクリーンコントロールを使用できます。色補正エフェクトの概要を参照してください。 
        フィードバックありがとうございます。