Apple Vision Proユーザガイド
- ようこそ
- ほかの人がApple Vision Proを使えるようにする
-
- Apple Music Classical
- ブック
- カレンダー
- キャプチャ
- 時計
- 恐竜たちとの遭遇
- ホーム
- マップ
- マインドフルネス
- News
- Numbers
- Pages
- ポッドキャスト
- リマインダー
- Shazam
- ショートカット
- 空間ギャラリー
- 株価
- ヒント
- ボイスメモ
- 著作権および商標
Apple Vision Proでテキストやアプリウインドウなどの外観を変更する
テキストサイズや画面表示の明るさを調整したり、互換性のあるアプリをダークモードで表示したり、アプリウインドウのサイズを変更したりできます。

テキストサイズや画面表示の明るさなどを調整する
「設定」
>「外観」と選択します。「テキストサイズを変更」、「文字を太くする」、「明るさ」などの設定をタップしてから、必要に応じて変更します。
互換性のあるアプリをダークモードで表示する
互換性のあるiPhoneおよびiPadアプリは、デフォルトでライトな外観が使用されますが、ダークな外観を選択することもできます。
「設定」
>「外観」と選択します。「互換性のあるアプリの外観モード」の下の「外観モード」をタップしてから、「ライト」または「ダーク」を選択します。
アプリウインドウのサイズを調整する
アプリウインドウが開いたときのデフォルトのサイズを変更できます。両手でピンチして一時的にサイズを変更することもできます。
「設定」
>「外観」と選択します。次のいずれかの操作を行います:
デフォルトのウインドウサイズを変更する: 「ディスプレイ」の下の「外観モード」をタップしてから、「中」や「特大」などのオプションを選択します。
両手でピンチして一時的にウインドウのサイズを変更できるようにする: 「両手でウインドウズーム」をオンにします。
この設定をオンにすると、ウインドウを注視し、両手でピンチして広げたり近づけたりして、ウインドウのサイズを変更できます。ピンチをやめると、ウインドウは元のサイズに戻ります。
フィードバックありがとうございます。