Apple Vision Proユーザガイド
- ようこそ
- ほかの人がApple Vision Proを使えるようにする
-
- Apple Music Classical
- ブック
- カレンダー
- キャプチャ
- 時計
- 恐竜たちとの遭遇
- ホーム
- マップ
- マインドフルネス
- News
- Numbers
- Pages
- ポッドキャスト
- リマインダー
- Shazam
- ショートカット
- 空間ギャラリー
- 株価
- ヒント
- ボイスメモ
- 著作権および商標
パスワードの設定について
Apple Vision Proのメモアプリでメモをロックすることで、セキュリティレイヤーが追加されます。ロックされたメモには、デバイスのパスコードまたはカスタムパスワードを使ってアクセスできます。複数のメモアカウントが存在する場合は、ロックする方法をアカウントごとに選択します。
デバイスのパスコード
デバイスのパスコードを使用してロックされたメモにアクセスする場合は、別のパスワードを作成して覚えておく必要がないので、ロックされたメモにアクセスできなくなる可能性が低くなります。デバイスのパスコードを使用する場合は、Optic IDを使用してロックされたメモにアクセスすることもできます。
同じApple Accountでサインインしている複数のデバイス(iPhone、iPad、Macなど)をお持ちの場合、各デバイスでロックされたメモにアクセスするには、そのデバイスのパスコード(Macの場合はログインパスワード)、Face ID、またはTouch IDを使用します。
デバイスのパスコードでロックされたメモにアクセスできるのは、iOS 16.0以降、iPadOS 16.0以降、macOS 13.0以降、visionOS 1.0以降のデバイスです。これ以前のバージョンのOSのデバイスでは、ロックされたメモにアクセスできません。
カスタムパスワード
ロックするメモ用にカスタムパスワードを作成するとセキュリティが高まりますが、パスワードを忘れるとロックされたメモにアクセスできなくなる場合があります。
同じApple Accountにサインインしているすべてのデバイスで、カスタムパスワードを使用してロックされたメモにアクセスできます。複数のAccount Accountをお持ちの場合や「Vision Pro上」アカウントをお使いの場合は、各アカウントに対して異なるカスタムパスワードを設定できます。
カスタムパスワードを使用する場合は、Optic IDを使用してロックされたメモにアクセスできますが、Optic IDをメモのロックを解除する唯一の方法にしないようにしてください。Optic IDの設定をアップデートした場合、カスタムパスワードを入力する必要があります。また、カスタムパスワードは定期的に入力を促されます。このため、パスワードを作成するときに、パスワードのヒントを追加しておくことを強くおすすめします。パスワードの入力に2回失敗すると、ヒントが表示されます。
カスタムパスワードを忘れたが、Optic IDを使用してロックされたメモにまだアクセスできる場合は、パスワードを変更することができます。「設定」 >「アプリ」>「メモ」>「パスワード」と移動して(アカウントが複数ある場合は)アカウントを選択し、「パスワードを変更」をタップしてOptic IDで認証してから、新しいパスワードを作成します。ロックされたメモに新しいパスワードが設定されます。
カスタムパスコードでロックされたメモを表示できるのは、iOS 9.3以降、iPadOS 13.0以降、OS X 10.11.4以降、visionOS 1以降のデバイスです。これ以前のバージョンのOSのデバイスでは、メモは表示されません。
ロックする方法を変更する
カスタムパスワードを使用している場合は、デバイスのパスコードを使用するように変更できます。「設定」 >「アプリ」>「メモ」>「パスワード」と移動して(アカウントが複数ある場合は)アカウントを選択し、「Vision Proのパスコードを使用」をタップします。