
Mac用Logic Proのスコアでテキストスタイルを使用する
テキストスタイルを使って、スコアエディタでのテキストの表示を制御できます。テキストスタイルには、フォント、大きさ、スタイルなど、テキストオブジェクトに適用できる一連のテキスト属性が用意されています。独自のテキストスタイルを作成したり、ほかのMac用Logic Proプロジェクトから読み込んだりすることもできます。
テキストスタイルは「テキストスタイル」ウインドウで適用、編集、および作成できます。このウインドウには現在のプロジェクト内のすべてのテキストスタイルが表示されます。デフォルトのテキストスタイルがリストの一番上に表示され、ユーザが作成したテキストスタイルがその後ろに表示されます。各行には、テキストスタイルと名前と表示例が表示されます。「サンプル」行をダブルクリックすると「フォント」ウインドウが表示され、デフォルトとユーザ定義の両方のテキストスタイルを編集できます。システムにインストールされているすべてのフォントを使用できます。
ユーザ定義のテキストスタイルは、プロジェクトファイルに保存されるので、プロジェクトごとにスタイルを変えることができます。
デフォルトのテキストスタイルは特定のテキスト要素で設定されており、挿入時に自動的に割り当てられます。
標準テキスト: 標準的なテキストのデフォルトの設定です。
ページ番号、小節番号、音源名: ページ番号および自動採番の小節番号、楽器名または音源名の表示に使用されます(「番号と名前」プロジェクト設定を参照してください)。これらのスタイルは、「ファイル」>「プロジェクト設定」>「スコア」>「番号と名前」で編集することもできます。どちらか一方のウインドウの設定を変更すると、自動的にもう片方のウインドウの設定もアップデートされ、プロジェクト全体に影響します。
連符: 3連符やその他の連符の数字に使います。
繰り返し記号: 繰り返し括弧に入力されるテキストに使用されます(通常は番号ですが、普通の文字も入力できます)。
「コードネーム: ルート」、「コードネーム」: コード記号の表示に使います。ルートはコード記号のルート音と特殊なベース音(オプション)を表し、コードネームはそれ以外の要素を表します。
複数の休符: 複数の休符の上に示す番号に使用されます。
タブ譜: ギタータブ譜のフレット番号の表示に使います。
テンポ記号: テンポ記号の数字の表示に使います。
オクターブ記号: オクターブ記号の表示に使います。
符頭: 符頭の表示に使います。
ギターグリッドフィンガリング: ギターグリッドフィンガリングの表示に使います。
ギターマーキング: ギターのマーキングの表示に使います。
フィンガリング: フィンガリングのマーキングの表示に使います。