このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
Logic ProiPad用ユーザガイド
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをDrummerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic Proでテイクのパックを解除する
iPad用Logic Proで新規トラックごとに異なるチャンネルストリップを使用して、テイクフォルダのパックを解除して新規トラックを作成できます。これにより、選択したテイクフォルダがテイクごとの新しいトラックに置き換えられます。最初のトラックにはアクティブなテイクが含まれ、そのあとに「テイク」サブメニューに表示される順序で残りのテイクが続きます。
テイクフォルダのパックを解除する
Logic Proでテイクフォルダをタップして選択し、もう一度タップし、「テイクとフォルダ」をタップしてから、「パックを解除」をタップします。
オリジナルのチャンネルストリップ設定が割り当てられた、新規トラックごとに異なるチャンネルストリップを使用して、テイクごとに新規トラックが作成されます。これによって再生結果が変わることはありません。トラックはそれぞれ個別に編集できます。
フィードバックありがとうございます。