このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
Logic ProiPad用ユーザガイド
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをDrummerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic ProのEVOC 20 TrackOscillatorのモジュレーション
このセクションのLFO制御パラメータを使うと、トラッキングオシレータのピッチをモジュレートしてビブラートを発生させたり、合成フィルタバンクの「Formant Shift」パラメータをモジュレートしたりすることができます。
モジュレーションパラメータ
LFO Rateノブ/フィールド: モジュレーションの速度を設定します。中央より左側に回すとLogic Proのテンポに同期し、小節(あるいは3連符の拍)などを単位とした値が表示されます。右側に回すと非同期(自由な速度設定が可能)になり、ヘルツ単位(毎秒サイクル)で表示されるようになります。
注記: 小節値を同期して使えるため、1小節のパーカッションパートをサイクルさせて、4小節ごとにフォルマントをシフトするなどの使いかたができます。また、同じパート内で、8分音符の3連符ごとに同じフォルマントシフトを実行することもできます。いずれの方法も面白い効果が得られます。
「LFO Waveform」ポップアップメニュー: LFOで使用する波形の種類を設定します。以下のいずれかの波形を選択できます:
三角波
右上がりおよび右下がりのノコギリ波
方形波1(正と負の両方に振れ、トリルに向く)
方形波2(正の方向にのみ振れ、2つのピッチを交互に反復するトレモロに向く)
サンプル&ホールドおよび、レベルの変化を滑らかにしたサンプル&ホールド
サイン
「LFO -> Formant」ノブ: LFOによる「Formant Shift」の変調強度を設定します。
「TO Vibrato」ノブ: LFOによるトラッキングオシレータのピッチモジュレーション(ビブラート)の量を設定します。
フィードバックありがとうございます。