Logic ProiPad用ユーザガイド
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをDrummerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic ProのSample Alchemyの「More」メニュー
右上にある「More」メニューをタップすると、グローバル、サンプル、MIDI操作のさまざまなオプションを選択できます。
グローバル設定
Volume: プリセットのボリュームレベルを設定します。
Polyphony: プリセットのポリフォニーの最大数(最大16ボイス)を設定します。値が1だと、モノフォニックのプリセットまたはソースになります。
Glide: ポルタメントの速度を設定します。グライドでは、あるノートから次のノートまでピッチが徐々に変化します。
Play Mode: 新しいノートの処理方法を指定します。このパラメータは「Polyphony」および「Glide」コントロールと作用し合います。
Always: 「Polyphony」の値が1の場合、各レガートグループの最初にトリガが生成され、各ノートの最初にポルタメントが発生します。「Polyphony」がその他すべての値の場合は、各ノートの最初にトリガが生成され、各ノートの最初にポルタメントが発生します。
Retrigger: 各ノートの最初にトリガが生成され、各ノートの最初にポルタメントが発生します。
Legato: 「Polyphony」の値が1の場合、各レガートグループの最初にトリガが生成され、各レガートグループの最初にポルタメントが発生します。「Polyphony」がその他すべての値の場合、1つのノートを弾いたときの動作は変わりません。コードを弾くと、コード内の各ノートが個別にトリガされます。
PitchBd: 上方および下方へのピッチベンドモジュレーションの最大範囲を設定します。ピッチベンドモジュレーションは通常、キーボードのピッチベンドホイールを使って行います。
サンプル設定
Preview Mode: プレビューモードのオン/オフを切り替えます(デフォルトはオンです)。プレビューモードがオンのとき、ハンドルをタッチするとMIDIノートが生成されます。 プレビューモードをオフにすると、ハンドルをタップしてもサウンドは再生されません。
Pitch Lock: サンプルのピッチをルートキーにロックします。さまざまなピッチのノートが含まれるオーディオファイルを読み込む場合、「Pitch Lock」を使うと、すべてのピッチを単一ノートにロックできます。そのあとで(MIDIキーボードなどを使って)Sample Alchemyを演奏すると、サンプル内の異なるピッチではなく、押さえているノートを演奏します。
Reverse: サンプルを逆再生するように設定します。
Root Key: サウンドのピッチを半音単位で調整します。
Root Cents: サウンドのピッチをセント単位で調整します。
Tempo: サンプルのテンポ(表示は1分当たりの拍数)を設定するか、サンプルがリズミックでない場合は「None」を選択します。
Derive Tempo from Loop Length: トリムハンドルどうしの間のサンプルの長さに基づいてオーディオファイルのテンポを計算します。
MIDI設定
MIDI Mono Mode (MPE): 以下のMIDIモノラルモード設定を選択できます:
MIDI Mono Mode: 「Off」、「On (Common Base Channel 1)」、または「On (Common Base Channel 16)」を選択します。どちらのモードでも、各ボイスが異なるMIDIチャンネルでデータを受信します。各ボイスのチャンネルでは、ピッチベンド、アフタータッチ、モジュレーションホイール、コントローラの割り当てメッセージがサポートされます。
Pitch Bend Range: 0から96の範囲で値を設定します。選択したピッチベンド範囲は、共通ベースチャンネル以外のすべてのチャンネルで受信された個別のノートのピッチベンドメッセージに影響を及ぼします。デフォルトは半音48個分です。MIDIギターを使用する場合は、ギターからMIDIへの信号コンバータのほとんどがデフォルトで半音24個の範囲を使用するため、この範囲を選択することをおすすめします。
MIDI Assign: 「MIDI」サブメニューから、異なる4つのモジュレーションソースのいずれかを選択できます。Ctrl A/B/C/Dは、「Mod Matrix」パネルでモジュレーションターゲットに割り当てることができます。これらは、ブレスコントローラモジュレーションやフットコントローラモジュレーションを追加する場合に最適です。
Ctrl A–D: Ctrl A~Dに割り当てるMIDIコンティニュアスコントローラを設定します。