このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
Logic ProiPad用ユーザガイド
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをDrummerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic ProのES2のパルス幅変調を使用する
波形パルスの幅を任意の値に設定することで、矩形波形の音色を変化させることができます。これは、パルス幅変調と呼ばれます。
ES2のパルス幅変調機能は非常に多彩です。例えば、すべてのオシレータに対して矩形波を選択した場合、オシレータ1のパルス波、オシレータ1に同期したオシレータ2のパルス波(またはオシレータ2のリングモジュレーションで生成された方形波)、およびオシレータ1に同期したオシレータ3のパルス波を同時にモジュレートできます。
オシレータ2または3の基本パルス幅を設定する
Logic ProのES2で、「Waveform」ノブを「Pulse」位置にドラッグします。
パルス幅の変調前に基本(デフォルト)パルス幅を設定できるのは、オシレータ2および3だけです。
Mod Matrixスロット1~10でオシレータ1のパルス幅変調を設定する
Logic ProのES2で、オシレータ1の矩形波を選択します。
Mod Matrixスロットで、ターゲットとして「Osc1Wave」、ソースとして「LFO 1」を選択します。
変調量スライダを調整します(値を0.12にしてみてください)。
LFO 1に対してサイン波を選択します。
「LFO 1」の「Rate」を調整します(0.160 Hz当たりにすると、ゆったりとした快い揺れが得られます)。
フィードバックありがとうございます。