Logic Proユーザガイド
- ようこそ
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンの一部を選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- ギャップを追加する/取り除く
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンのサイズを変更する
- リージョンをミュートする/ソロにする
- リージョンをタイムストレッチする
- オーディオリージョンを逆方向にする
- リージョンを分割する
- MIDIリージョンをデミックスする
- リージョンを結合する
- トラック領域でリージョンを作成する
- Logic Proのトラック領域でオーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- MIDIリージョンのエイリアスを作成する
- 繰り返しのMIDIリージョンをループに変換する
- リージョンの色を変更する
- オーディオリージョンをサンプラー音源のサンプルに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンを削除する
- グルーブテンプレートを作成する
-
- Smart Controlの概要
- マスターエフェクトのSmart Controlを表示する
- Smart Controlのレイアウトを選択する
- MIDIコントローラの自動割り当て
- スクリーンコントロールを自動的にマップする
- スクリーンコントロールをマップする
- マッピングパラメータを編集する
- パラメータ・マッピング・グラフを使用する
- スクリーンコントロールのプラグインウインドウを開く
- スクリーンコントロールの名前を変更する
- アーティキュレーションIDを使ってアーティキュレーションを変更する
- ハードウェアコントロールをスクリーンコントロールにアサインする
- Smart Controlの編集内容と保存されている設定を比較する
- アルペジエータを使う
- スクリーンコントロールの動きを自動化する
-
- 概要
- ノートを追加する
- スコアエディタでオートメーションを使う
-
- 譜表スタイルの概要
- トラックに譜表スタイルを割り当てる
- 譜表スタイルウインドウ
- 譜表スタイルを作成する/複製する
- 譜表スタイルを編集する
- 譜表と声部を編集する/パラメータを割り当てる
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部を追加する/削除する
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部をコピーする
- プロジェクト間で譜表スタイルをコピーする
- 譜表スタイルを削除する
- 声部と譜表に音符を割り当てる
- 多声部のパートを別々の譜表に表示する
- スコア記号の割り当てを変更する
- 譜表をまたいで音符を連桁にする
- ドラム記譜用にマッピングされた譜表スタイルを使う
- 定義済みの譜表スタイル
- スコアを共有する
-
-
- キーコマンドの概要
- キーコマンドをブラウズする/読み込む/保存する
- キーコマンドを割り当てる
- キーコマンドをコピーする/プリントする
-
- グローバルコマンド
- グローバル・コントロール・サーフェス・コマンド
- さまざまなウインドウ
- オーディオファイルを表示しているウインドウ
- メインウインドウのトラックとさまざまなエディタ
- さまざまなエディタ
- タイムルーラのある表示
- オートメーションのある表示
- メインウインドウのトラック
- Live Loopsグリッド
- ミキサー
- MIDIエンバイロメント
- ピアノロール
- スコアエディタ
- イベントエディタ
- ステップエディタ
- ステップシーケンサー
- プロジェクトオーディオ
- オーディオ・ファイル・エディタ
- スマート・テンポ・エディタ
- ライブラリ
- Sampler
- Drum Machine Designer
- ステップ・インプット・キーボード
- Smart Control
- ツールメニュー
- コントロールサーフェスのインストールウインドウ
- Touch Barのショートカット
-
-
- 用語集
- 著作権
Logic Proでオーディオを録音する前に
ボーカル、アコースティック楽器、その他のサウンドを、コンピュータの内蔵マイク、あるいはコンピュータに直接またはオーディオインターフェイスで接続したマイクを使用して録音できます。サウンドはマイクからオーディオトラックに録音されます。
オーディオの録音を始める前に、以下の作業を行ってください:
ハードウェアの接続と設定を確認し、セッションで使用する予定のサウンドソース(マイク、ミキサーなど)がシステムのオーディオ入力に接続されて動作していることを確かめます。システムのメモリ要件やディスク容量などのハードウェア設定も確認してください。
録音の前に、オーディオデータのLogic Proの録音設定(AIFF、WAV、CAF)を選択します。
オーディオ・レコーディング・パスを設定します。録音したオーディオをプロジェクトの外部に保存したい場合にのみ必要です。
プロジェクトのサンプルレートを設定します。これは、1秒間にオーディオ信号がサンプリングされる回数のことです。通常は、44.1 kHzのサンプルレートで録音することをおすすめします。
プロジェクトのビット数を設定します。これは、各サンプルに含まれるデジタルビットの数です。通常は、24ビットで録音することをおすすめします。これがデフォルトの設定です。
オーディオトラックを追加します。ボイス、アコースティック楽器、その他のサウンドをマイクから録音するために使用します。
メトロノームを設定します。メトロノームは、演奏と録音を正しいテンポで行えるように、または録音開始前のカウントインとして、安定したビートを刻みます。
ソフトウェアモニタリングを有効にします。これで、録音-可能状態にしたオーディオトラックに挿入されているエフェクトから、入力されるオーディオを必要に応じてモニタできます。多くのオーディオインターフェイスにはダイレクトまたはハードウェア・モニタリング・オプションがあり、録音されるオーディオ信号はモニタ出力に送られてからLogic Proに送られます。お使いのインターフェイスにダイレクトレコーディング機能がある場合はダイレクトレコーディングをお使いください。また、録音可能状態にしたチャンネルストリップにエフェクトを使っている場合はソフトウェアモニタリングのみを使います。
モニタリングレベルを確認します。これは、録音レベルではなく再生(モニタリング)レベルを制御します。
システムに接続されている音源をチューニングします。外部音源の録音を、ソフトウェア音源、サンプル、またはプロジェクト内の既存の録音に合わせてチューニングします。「Tuner」には、コントロールバーまたはSmart Controlのメニューバー(オーディオトラックの場合)の「チューナー」ボタンを使ってアクセスできます。「Tuner」プラグインについて詳しくは、「Logic Proエフェクト」ガイドを参照してください。