
Macで「ログイン項目と機能拡張」設定を変更する
Macの管理者である場合は、「ログイン項目と機能拡張」設定を使用して、Macへのログイン時に自動的に開くアプリ、書類、およびサーバ接続を選択できます。
Appleおよび他社製のMac用機能拡張のオン/オフを切り替えたり、「共有」メニューに含める機能拡張を選択したりすることもできます。マークアップなどの機能拡張により、アプリ、Finder、およびTouch Barの機能が追加されます。
これらの設定を変更するには、アップルメニュー 
 をクリックしてから、「ログイン項目と機能拡張」をクリックします。(下にスクロールする必要がある場合があります。)
 をクリックしてから、「ログイン項目と機能拡張」をクリックします。(下にスクロールする必要がある場合があります。)
「ログイン項目」の設定
| オプション | 説明 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ログイン時に開く | ログイン時に自動的に開くログイン項目を選択します。 
 項目の横に  | ||||||||||
| 「項目」列 | 自動的に開くアプリ、書類、フォルダ、または接続の名前を表示します。 | ||||||||||
| 「種類」列 | 項目の種類(アプリ、書類、フォルダ、ボリューム)を表示します。 | ||||||||||
| アプリのバックグラウンドでのアクティビティ | アプリを開いていないときに、アプリでソフトウェアアップデートの確認やデータの同期などのタスクを実行することを許可します。 | ||||||||||
「機能拡張」の設定
これらの設定を変更するには、オプションの横にある  をクリックし、オプションのオン/オフを切り替えてから、「完了」をクリックします。
 をクリックし、オプションのオン/オフを切り替えてから、「完了」をクリックします。
| オプション | 説明 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 追加済みの機能拡張 | Macにインストールされている機能拡張。これらは、他社の開発元により作成された機能拡張です。 機能拡張がアプリ内での追加機能を有効にするコンテンツ機能拡張である場合は、機能拡張の下に「アクション」チェックボックスが表示されます。Finder機能拡張の場合は、「Finder」チェックボックスが表示されます。機能拡張を有効にするには、チェックボックスを選択します。 | ||||||||||
| アクション | Macにインストールされているコンテンツ機能拡張。コンテンツ機能拡張を選択すると、アプリ内でその機能拡張を使用できるようになります。 例えば、「マークアップ」がオンになっている場合、メール、テキストエディット、プレビューなどのアプリ内で絵を描いたり、書類にサインしたりできます。 | ||||||||||
| カメラ機能拡張 | Macにインストールされているカメラ機能拡張。これにより、カスタムカメラを取り付けて使用できるようになります。 | ||||||||||
| カラーパネル | Macにインストールされているカラーパネル機能拡張。これにより、カラーを選択したり、表示したり、カラーコードをコピー&ペーストしたり、パレットを作成したりできるようになります。 | ||||||||||
| Dockタイル | MacにインストールされているDockタイル機能拡張。これにより、区切り線を追加したり、クイックアクションを設定したり、プレビューやアクションを表示したりしてDockをカスタマイズできるようになります。 | ||||||||||
| ドライバ | Macにインストールされているドライバ機能拡張。これにより、カスタムドライバをインストールして、アプリでシステム機能にアクセスできるようにすることができます。 | ||||||||||
| エンドポイントセキュリティ機能拡張 | Macにインストールされているエンドポイントセキュリティ機能拡張。これにより、潜在的に不正なアクティビティのシステムイベントを監視することで、セキュリティ機能が強化されます。 | ||||||||||
| ファイルプロバイダ | Macにインストールされているファイルプロバイダ機能拡張。これにより、ローカルファイルとリモートストレージのファイルをFinderでまとめて表示できるようになります。 | ||||||||||
| Finder | iCloud Driveなど、MacにインストールされているFinderの機能拡張。Finder機能拡張により、ファイル、書類、画像などの検索や整理の機能が向上します。デスクトップ上、Finder内、およびFinderの「プレビュー」パネル内の「クイックアクション」メニューからアクセスしたい機能拡張をオンにします。Finderでクイックアクションを実行するを参照してください。 | ||||||||||
| メディア | Macにインストールされているメディア機能拡張。これにより、再生、編集、および共有のための新しいコントロールが追加されます。機能拡張をさまざまなフォーマットの再生のために使用することもできます。 | ||||||||||
| ネットワーク機能拡張 | Macにインストールされているネットワーク機能拡張。これにより、VPNやコンテンツフィルタの構成などのコアネットワーク機能をカスタマイズしたり拡張したりできるようになります。 | ||||||||||
| 写真プロジェクト | Macにインストールされている写真プロジェクト機能拡張。これにより、「写真」でプロジェクトの作成、編集、プリント注文ができるようになります。 | ||||||||||
| 写真編集 | マークアップなど、Macにインストールされている「写真」の機能拡張。「写真」の機能拡張をオンにすると、「写真」で写真を編集しながらその機能拡張を使用できるようになります。 | ||||||||||
| クイックルック | Macにインストールされているクイックルック機能拡張。これにより、ファイルをクリックしてから、スペースバーを押してファイルをプレビューできるようになります。 | ||||||||||
| 共有 | 「共有」メニューに含める共有の機能拡張を選択します(Finderおよび多くのMacアプリで  
 | ||||||||||
| スマートカードリーダー | Macにインストールされているスマートカードリーダー機能拡張。これにより、アプリを横断したスマートカードや証明書の管理、認証、およびタスクの実行が可能になります。 | ||||||||||
| Spotlight | MacにインストールされているSpotlight機能拡張。これにより、Macで多くのソースやアプリのコンテンツを検索したり表示したりできるようになり、検索機能が強化されます。 | ||||||||||
| Touch Bar | お使いのMacにTouch Barがある場合は、Touch Barからアクセスしたい機能拡張をオンにします。(先に、クイックアクションを表示するようにTouch Barのオプションを設定するか、Touch Barに「クイックアクション」ボタンを追加しておく必要があります。) | ||||||||||
 をクリックしてから、ログイン時に開きたい項目を選択します。
 をクリックしてから、ログイン時に開きたい項目を選択します。 をクリックします。
 をクリックします。 が表示された場合、その項目は移動または削除されたため、自動的に開きません。
 が表示された場合、その項目は移動または削除されたため、自動的に開きません。 から使用できます)。
 から使用できます)。